タグ

2011年1月2日のブックマーク (1件)

  • STRIKE HOLE : 過剰な自主規制は東方厨の陰謀

    2010年12月30日09:38 カテゴリ電波 過剰な自主規制は東方厨の陰謀 「非実在青少年」という新語が名を馳せた東京都青少年健全育成条例。 反対論根強い中、先日改定案が可決されるに至った。 そんな中、都条例の影響なのだろうか?某大手コンビニにおいて、過剰な自主規制が始まった。 我が国が世界に誇るオピニオン・メディアたる「リアルスポーツ」http://npn.co.jp/article/detail/42667722/報じる所によると、パンチラが表紙にある雑誌を置かない、との通達を出したとの事。 私は、表現の自由を守る、という事は「条文」だけで決まるとは思っていない。 条文なんぞ幾らでも拡大解釈できるんだし、条文の改廃に一喜一憂するよりも、運用がきっちり成されているか…つまり不当な拡大解釈なく法規が運用されているかの方が大事だと考える。 また、条文の一人歩きによる過剰な自主規制や、それに

    iseebi
    iseebi 2011/01/02
    ドロワーズはたしかに良いものだ