タグ

slackとchatopsに関するishideoのブックマーク (3)

  • 無料で整える趣味チームの開発環境 - Qiita

    簡単に言うと以下のようなことができます。 メンバ数 制限なし プライベートリポジトリ 作成可 任意のデバイスからのチャット(~1万メッセージ)、ファイル共有(~15GB) 毎月2000分 までのCI 24時間稼働のChatbot 24時間稼働のVM (1vCPU, 0.6GB) × 1 イメージ図から大体想像つくかと思いますが、Blumix上のHubotでSlackからChatOps的なこともやってます。 VMの 起動 / 停止 定期ジョブの実行 起動中VMの通知 課金額の通知 VMでのコマンド実行 地味にありがたいのは「 起動中VMの通知 」「 VMの停止 」あたりですかね。 無料枠だけではどうしてもリソースが足りないときは当然有料のVMを借りるんですが、なんとなく止め忘れちゃったりすることもあるので、 気づくことと停止がSlackだけでサクッとできる のは非常に重宝します。 あとは「課

    無料で整える趣味チームの開発環境 - Qiita
  • GASで監視メールをSlackに流す - Sanwa Systems Tech Blog

    こんにちは、Slack依存症のwakです。 監視メールが多くて困る 弊社ではゴルフ場の基幹システムを取り扱っています。 ゴルフ場内のネットワークは様々な制約がかけられていることが多々あり、外部へ許可された通信はHTTP(S)とメールだけ、ということも少なくありません。 必定、ジョブ監視結果などはメールに頼ることになります。 ですが弊社では現在【メールをなるべく減らそう】運動の真っ最中で、できることならば監視メールをチェックする業務はなくしたいところです。面倒ですからね。 今回も文と特に関係のないかわいい GASとは? そこで登場するのがGoogle AppsとGAS(Google Apps Script)です。 GASを一言で表現すると、 Gmail, Google Drive, Google Docsなど、 Googleの各種サービスをお手軽に呼び出せるスクリプト環境(サーバーサイド

    GASで監視メールをSlackに流す - Sanwa Systems Tech Blog
  • Slackを使ってバグ管理ィィィィィ - Sanwa Systems Tech Blog

    こんにちは。ジョジョ4部アニメが開始して毎週金曜が楽しみでたまらないおいかわです。 ある自社サービスのリリース直前なのですが、現在最後のバグ出し合宿をしているところです。そこでやっているバグ管理について紹介します。 今回のバグ管理のポイント 通常弊社ではBacklogを使っているが、もっとさくっと簡単にやりたい スクショを簡単に貼り付けたい スピード重視で管理と情報共有を同時にしたい で、思いついたのがコレ。 Slackを使って簡易的なバグ管理をする! 以下説明します。 ルール バグ管理用のチャネルを1つ作成 バグを上げる場合はどんなものでもスクショをとって画像で上げる(スレッド形式でコメントできるから) 画像のタイトルでバグの名前をざっくり書く、またタイトルの先頭に【機能名】をつける バグを上げたらピンでとめる 基的にはスクショのコメントでバグのやり取りをする バグ修正後にテストサイト

    Slackを使ってバグ管理ィィィィィ - Sanwa Systems Tech Blog
  • 1