タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (3)

  • 「Google Docs」のOCR機能はどこまで使える?

    Google Docs」のOCR(光学文字認識)機能が2月28日から強化され、日語を含む34言語を処理できるようになった。 この機能を使って画像やPDFをアップロードすると、テキスト部分が抽出され、Googleドキュメントに変換される。 機能がローンチされた当初使ってみたところ、日語がかなり文字化けして「まだまだか」といったところだったが、現状ではどうだろう。 まずは、PDFをアップロードしてみる。アップロードする際に、「PDF や画像ファイルからテキストを Google ドキュメントのドキュメントに変換する」のチェックボックスにチェックを付けて、「アップロードを開始」をクリックする。

    「Google Docs」のOCR機能はどこまで使える?
  • [ウェブサービスレビュー]RSSフィードを1日単位でまとめて配信する「DailyFeed」

    内容:「DailyFeed」は、更新が多すぎるRSSフィードについて、1日単位で圧縮して再配信してくれるサービスだ。更新が多すぎるが故に読み飛ばす原因になっているRSSフィードをコンパクトにまとめてチェックできるので、限られた時間で効率的に情報を収集したいビジネスマンにぴったりだ。 「DailyFeed」は、RSSフィードを1日ごとにまとめて配信してくれるサービスだ。更新量が多すぎるRSSフィードをこのサービスで日ごとにまとめることで、効率的なフィードのチェックが可能になる。 サイトやブログの更新情報の通知手段としてすっかり定着したRSSだが、その配信量はサイトによってさまざまだ。ニュースサイトのように1日に何十個ものコンテンツが追加される場合もあれば、数カ月に1個の場合もあるなど、サイトの性質によってもかなりの差がある。そのため、RSSリーダに登録していても更新を見落としてしまったり、逆

    [ウェブサービスレビュー]RSSフィードを1日単位でまとめて配信する「DailyFeed」
    ishikari
    ishikari 2011/01/24
  • ベスト・オブ・ウェブサービス2010--無料で使える10のサービス

    クラウドというキーワードがブームの昨今、オンラインで動作するさまざまなウェブサービスは以前にも増して注目を浴びるようになりつつある。これまで個人が業務効率アップのために使うレベルにとどまっていたのが、会社をあげて導入するケースも珍しくなくなった。また海外のウェブサービスが日語対応したうえで国内市場に参入してくるケースも目立つようになってきた。 今回は誌連載「ウェブサービスレビュー」で2010年に紹介したウェブサービスを中心に、計10個のサービスを独断と偏見でセレクトして紹介する。文字通り定番のウェブサービスから、2010年に新たに登場した有望株、また今後ブレイクすることが期待されるサービスまで、内容はさまざま。まだ使ったことがないサービスがあれば、新たな年のスタートにあたってぜひ試してみてほしい。 2010年に大幅な進化を遂げた“定番”ウェブサービス4選 クラウドサービスの特徴として、

    ベスト・オブ・ウェブサービス2010--無料で使える10のサービス
  • 1