2015年10月2日のブックマーク (7件)

  • 男性の産後うつと診断され、1度は全てを投げだそうとした。

    が息子を出産して間もない頃、私は『男性の産後うつ』という聞き慣れない診断結果を下された。仕事育児の両立、家族に経験させてあげたい事に対して得られる賃金の少なさ。その他、色々な事が重なり、1度は家族・仕事・生活の全てを投げだそうとしました。 産後うつと診断され男の、リアルな体験談。 着せてあげられなかったウェディングドレス との馴れ初めは既にブログ内に記載しているので割愛しますが、私達夫婦は結婚式を挙げていません。「結婚式を挙げていない」と言えば幾分聞こえは良いですが『との結婚・子供を焦るあまり、金銭面に余裕が無い状態で結婚』した為、ウェディングドレスを着せてあげる事が出来ませんでした。 「2人で働いて貯金して結婚式を挙げよう。」なんて、は明るく振る舞ってくれて居ましたが、お世辞にも多いとは言えない私の給料。もパートに出てくれて居た為、生活するのに困る事はありませんでしたが、それ

    男性の産後うつと診断され、1度は全てを投げだそうとした。
    ishikawayulio
    ishikawayulio 2015/10/02
    ズシリとくる三十路さんの物語でした。一時期、ツイートにパチンコの画像がたびたび流れてくることがありましたが、そういう心境だったんですね。
  • 新米パパ必見!双子育児の経験で学んだ「赤ちゃんとのお風呂」が楽しくなる3つの方法

    新米パパ必見!双子育児の経験で学んだ「赤ちゃんとのお風呂」が楽しくなる3つの方法 2,215 View 「赤ちゃんとのお風呂」が劇的に楽しくなる3つの方法を、毎日双子をお風呂に入れている経験から学びましたのでお伝えします。新米パパのあなたも「初めてのお風呂」が怖くなくなってお風呂の時間が待ち遠しくなりますよ。 初めて我が子を見たとき、「こんなに小さいんだ・・・」と思いました。我が家の双子ちゃんは1000gと1200gと言う超未熟児で生まれてきたので、少し力を入れただけでも折れてしまいそうなくらい二人とも小さな赤ちゃんでした。 それでもNICUに入院していた3ヶ月の間に、沐浴の練習もたくさんできましたし、オムツ替えもたくさん経験できました。沐浴からお風呂まで、お風呂を今まで約400回以上(二人合わせて)入れてきましたが、その中でふと「赤ちゃんのお風呂のコツは思い切り」なんじゃないかなって思っ

    新米パパ必見!双子育児の経験で学んだ「赤ちゃんとのお風呂」が楽しくなる3つの方法
    ishikawayulio
    ishikawayulio 2015/10/02
    Conobieでの寄稿文読みました。優しさが伝わる文章ですね。
  • 優れたパートナーになるためには援助行動が必須!あなたはできていますか? - 健やかHAPPY心理学

    様々な人と共同で過ごす私たちは色々行動をしています。自己完結の行動から他者共有の行動まで、行動の種類は千差万別です。 そんな行動の中で「誰かを助ける」というのは、とても素敵な行為です。大事な人との関係をより強固にしたければ、この行動が必要ですし、助けた後は自分が困った時に助けてもらえる可能性が高まるという嬉しいことも起きます。 この「人を助ける行為」。心理学では「援助行動」と言います。念のため言っておきますが、いかがわしい行為ではありませんよ。あれとこれとは月とすっぽんほどの違いがあることはちゃんと知っておいてくださいね。 では、「援助行動」というものが心理学でどのように研究されているのかをご紹介します。 援助行動って何? さて、冒頭でも援助行動の説明はしましたが、ここでしっかりと説明しなおしておきましょう。「援助行動」についてウィキペディアさんにわかりやすい説明がありましたので引用させて

    優れたパートナーになるためには援助行動が必須!あなたはできていますか? - 健やかHAPPY心理学
    ishikawayulio
    ishikawayulio 2015/10/02
    援助行動について考えさせられました。それにしても良い文章書きますね。
  • 記事を外注したらえらいのが納品されてきたので赤ペン先生風にダメ出ししてみた - 漂うアフィリエイターの日記

    先日、このブログで経過報告しているサイトとは別のサイトで使用する記事を「Shinobiライティング」へ文字数と各記事のキーワードを指定して発注しました。 そして数日後、約70記事ほどが納品されたので検品(記事内容のチェック)を行なったわけなんですが… あれっ?なんか変だなっ! こんな記事がいくつか見つかりました… まあね、多少の誤字脱字や文章がおかしなところに関してはこちらで修正すればいいわけなのでそんなに目くじらを立てるようなことはないんですが… あまりにも「あれっ?なんか変だなっ!」ってのがあったので公開処刑赤ペン先生風にダメ出ししてみることにしました。 というわけで、そのうちの1つを原文のまま紹介します。 一応この記事は「教育ローン」「ローン」「審査」「融資」「結婚」というキーワードを指定したものであるということを加味したうえで以下をお楽しみください。 タイトル 結婚後のローンと教育

    記事を外注したらえらいのが納品されてきたので赤ペン先生風にダメ出ししてみた - 漂うアフィリエイターの日記
    ishikawayulio
    ishikawayulio 2015/10/02
    外注記事の世界をどきどきしながらのぞくことができました笑
  • ネット小説大賞(旧なろうコン)が始まります - 小説家になろうで猫のエッセイを書いているひとのブログ

    2015-10-02 ネット小説大賞(旧なろうコン)が始まります 小説家になろう ネット小説大賞が開催されるようです えーと、今回からなろうコンじゃなくてネット小説大賞という名前になったみたいです! もう応募の受付が始まったようですよ! 特設ページもオープンしていました! ネット小説大賞(旧:エリュシオンノベルコンテスト・なろうコン) これはなんですか? これはどういうものなのかというと、小説家になろうで開催されるコンテストです! いいところまでいくと書籍化されるらしいです! 出版社さんが5、6社提携していて、結構ちゃんとした コンテストです! 前回は20作近く書籍化されたらしいです! 大盤振る舞いですね! なにより応募が簡単なんです! 小説家になろうに投稿しているひとは、タグに「ネット小説大賞」をつけるだけでいいのです! それで応募完了です! すごい簡単! 僕もエッセイを応募してみまし

    ネット小説大賞(旧なろうコン)が始まります - 小説家になろうで猫のエッセイを書いているひとのブログ
    ishikawayulio
    ishikawayulio 2015/10/02
    何でもありなんですね。いろんな賞がありますよね。
  • ブログで彼女募集して2万人に読まれたけど1つも応募がなかった話。 - (旧)宮森はやと公式ブログ

    みなさん覚えてますか? ぼく今年の5月にブログで彼女を募集したんですよ。 www.miyahaya.com 東京から石川県に帰って来て3ヶ月とちょっと。 引きこもってブログばかりかいてるので全く女子との出会いがありません。 しかし、彼女ほしいし、将来的に結婚もしたいんです。 ぼく、自分でそんなつもり無いんですけど、周りから当に「変わってる」と言われるんですよ。 恋愛相談に乗ってもらった友人には、「あなたは普通の人と付き合っては相手が途中で追いていけなくなるから、絶対やめた方がいい!」と言い切られました。 だったら、普通の選択肢だけで考えてはいけないおもったんです。 なので、思い切ってブログ上で募集することにしました! この記事バズりまして、すぐに5000人くらいに読まれたんですよ。 でも、まったく応募がなく。。。 とはいっても、引き続きバズり続けていたので、ぼくは「いつ来るかな?いつ来る

    ブログで彼女募集して2万人に読まれたけど1つも応募がなかった話。 - (旧)宮森はやと公式ブログ
    ishikawayulio
    ishikawayulio 2015/10/02
    会って話してみたい女性を募集して、応募のあった女性たちを同じ日に飲み会という形で集めて話したらどうなっただろうと思いました。
  • 広汎性発達障害の診断を受けるメリットはあるか~そして精神科に行ったきっかけ~ - 広汎性発達障害の女がたまに毒を吐くブログ

    今日は私が精神科に行ったきっかけと、広汎性発達障害の診断を受けるメリットについて書こうと思います。 もしかして私って……変? 数年前に、人間関係のゴタゴタが立て続けに起こりました。 その時私は、 とプンスカむくれていたのですが、ある時ハッと思いました。 確かに、学生時代も社会人になってからも周囲から浮いてしまうことが多かったですが、特別自分のことをおかしいとは思っていませんでした。 しかし、同じような理由から人間関係のトラブルが続き、また、その時ちょうど読んでいたが人格(パーソナリティ)障害に関するで、 パーソナリティ障害 [ 岡田尊司 ] 自分はこの中のどれかに当てはまっている気がしました。 それで、自分がどのタイプの人格障害か分かれば、を読んだりネットで調べたりして対処の仕方が分かるのではないかと、精神科に行ってみることにしたのでした。 最初の病院で発達障害の可能性を指摘される

    広汎性発達障害の診断を受けるメリットはあるか~そして精神科に行ったきっかけ~ - 広汎性発達障害の女がたまに毒を吐くブログ
    ishikawayulio
    ishikawayulio 2015/10/02
    イラストがあるととても分かりやすいですね。自分は集中力がなく気が散ってしまうところがあります。診断は受けてませんが、時々、何かあるんじゃないかと思う時がありますね。