ブックマーク / hase0831.hatenablog.jp (2)

  • 2015年、一番「ああ!」と声がでた記事/hase0831 #HyperlinkChallenge2015 #孫まで届け - インターネットの備忘録

    【ハイパーリンクチャレンジ2015】2015年で一番おもしろかった記事を選んでみた - 柿次郎ブログ https://t.co/7HiJyZGvE0 #HyperlinkChallenge2015 #孫まで届け @hase0831 @amanojerk @hirokim21 — 徳谷 柿次郎 (@kakijiro) 2015, 11月 29 アイスバケツチャレンジが流行ったとき、「大義名分がくっついてるけど単なるチェーンメールじゃねえか」というヒネた態度で対応していたので当該企画が回ってきたとき一瞬迷いましたが、柿次郎さんから回ってきたという光栄さであっというまに寝返りました、はせおやさいです。尻軽ですいません。 概要は長いのでリンクで済ませます。鳥井さんのブログは他の記事も面白いからあなたのそのパケットは決して無駄にならないので安心してリンクを踏んでほしい。 ハッシュタグも一応。 さて、

    2015年、一番「ああ!」と声がでた記事/hase0831 #HyperlinkChallenge2015 #孫まで届け - インターネットの備忘録
    ishikawayulio
    ishikawayulio 2015/12/03
    自分が選ばなかった未来は自分にもあって、もしもあきらめずに続けていたのならばどうなっていたのだろうと思うことがあります。読み終えた後、ふと人生について改めて考えてしまいました。
  • 泣いてる人の背中をあたためたい - インターネットの備忘録

    たくさんのコメントやトラックバックをもらいました。ありがとうございました 書いた文章が広く読まれるタイミングというのは、同時にネガティブなリアクションも引き受けなければいけません。これは単なる揚げ足取りだろうとか言いがかりだろうと思うものは受け流すんですが、そうでないものもたくさんあるわけで、様々な角度からの意見を読んで、自分の視野の狭さや、単一的な思考について、反省させられました。みんないろんなことを考え、それぞれの考えやポリシーで活動していて、なるほど、とたくさん思いました。で、ネガティブなリアクションを引き受けるときというのは、自分自身の信念の強度を試されるときでもあるわけで、あらためて、「じゃあ、わたしは一体なにがしたくて、こうして文章を書いて公開しているんだろうな」と考えました。 お金が目的だったらもっと頑張るべき部分はあるし、そもそも返ってくるネガティブなリアクションともらえる

    泣いてる人の背中をあたためたい - インターネットの備忘録
    ishikawayulio
    ishikawayulio 2015/11/09
    自分も頑固な一面があり、自分がこうだと思ったことは、いっさい周りに左右されない時があります。ブログっていろいろな人たちの考えを知ることができるので楽しいですね。
  • 1