タグ

ブックマーク / zakizaki.cocolog-nifty.com (2)

  • 一つ前の記事のバーンダウンチャートの説明 - いつまでもとりあえず

    まずは,なぜこれを作ったかということですが,これを使う前には進捗率を開発者に報告してもらっていましたが,その変化がわからないとか,見積もりの工数が増えたにも関わらず進捗率が下がらないとかの問題がありました.そこで,進捗率の変化をうまく扱えないかと考えバーンダウンチャートをベースにいろいろなものを追加したグラフを作ってみました.開発者が日々入力するのは作業した時間と,(変化があれば)見積もり工数だけなので入力は意外に簡単です. 使用しているカスタムフィールドは次のものです. baseline_start基準計画の開始日(管理側が入力・変更) baseline_finish 基準計画の終了日(管理側が入力・変更) baseline_cost 基準計画のコスト(管理側が入力・変更) due_assign  開始予定日(開発者が入力・変更) due_close  終了予定日(開発者が入力・変更)

    一つ前の記事のバーンダウンチャートの説明 - いつまでもとりあえず
  • TracのデータからバーンダウンチャートをExcelで作る - いつまでもとりあえず

    私の場合はできるだけ紙に印刷してみたいので,またまたExcelを使用するということになるのですが,TimingAndEstimate(T&E)プラグインを入れたときに入力ができるようになる項目などなどを利用してバーンダウンチャートを作成します.サーバ側は一つ前の記事のものをTracDependencyPluginに追加しておいたので,それを使います.出来上がる図は次のようになり,バーンダウンチャートしてみれば余計なものがいっぱい入っていますが,ガントチャートの時間変化を,バーンダウンチャート内に表しているものと考えれば,完了日予想に結構使えるはず.これについては,また後日説明を書きます.いつものように,メモレベルですのでお許しを… バーンダウンチャート Tracに接続する部分の一部を抜き出すと,次のようにマップの配列を取得できるようにしただけですね. Public Function get

    TracのデータからバーンダウンチャートをExcelで作る - いつまでもとりあえず
  • 1