2013年8月6日のブックマーク (2件)

  • n11books.com

    This domain may be for sale!

    ishtalle
    ishtalle 2013/08/06
    これはすばらしい。後で読む。
  • あなたがドコモの経営陣だったとします (※追記あり)

    事業環境は厳しいです。ドル箱だったiモードの栄華も今は昔、「ただの土管になりたくない」という強い意志も、いまや具体的戦略のないただの願望になってしまいました。通信インフラはコモディティ化していて他キャリアとの差別化はできなくなったどころか、LTEのカバレッジでは最も出遅れている始末。他キャリアへの流出が止まらなくなり、キャンペーンの甲斐なく何度も純減を繰り返しています。もはや減収減益の構造が定着しつつあるといっていいでしょう。 そこでiPhone導入が取り沙汰されるわけです。 確かに、まだiPhone人気が十分に高い日では、短期的にはiPhone販売がMNP流出防止&純減ストップの切り札になることはわかっています。それでもiPhone販売に踏み切れない一番の理由は、これまで株主総会でも日経記事でも繰り返し観測気球を出してきたとおり、Appleが課す高い販売シェアノルマ---一説には50%

    あなたがドコモの経営陣だったとします (※追記あり)
    ishtalle
    ishtalle 2013/08/06
    これが仮に本当で、自分がDocomoの経営陣なら、ツートップ戦略の前に、国内のメーカにこれから積極的に売り込まない旨を告知しておきますよ。