2012年11月28日のブックマーク (1件)

  • カッコいい資金調達なんてあるかよ : Nothing is impossible

    起業なんてただの選択肢」とちょっと似てますが。 当は「役員と社員」というテーマについて書こうと思ったんですがいざ書くと膨大すぎて一旦諦めた次第ですw 会社の資金調達、いわゆるファイナンスには2つの方法があります。 一つは資、一つは負債です。 BSでいうと、右側の上で調達するか下で調達するかということになります。 どちらも会社の資金を調達する方法で、これはあくまで選択肢、良し悪しではありません。 一般的には、資による調達は増資、負債による調達は借入と表現します。 なんでこのテーマについて書こうかと思ったかというと、 『私が思うになんとなく「起業のほうが上」という風潮というかニュアンスがあるように思います。』 と同じように 『私が思うになんとなく「増資のほうが上」という風潮というかニュアンスがあるように思う』 からです。 そんなことはなければいいんですけどね。

    isidai
    isidai 2012/11/28
    5億借り入れできる信用力がすごいw RT @hsmt: "ベンチャー企業の資金調達において「◯◯社が5億円を増資!!」とかはニュースになるけど「◯◯社が5億円を借入!!」とかニュースにならないですよね" /