2014年10月4日のブックマーク (11件)

  • 「雑誌」を読んでマンネリを打破する。 - ヘビとカメとゾウ

    2014-10-04 「雑誌」を読んでマンネリを打破する。 活字 ちょっと前のエントリーで書いたのですが、「情報の取得」にマンネリを感じています。「情報の取得」といってもネットを見ているだけですが。でも「ネットを見る」ということは、自然と「自分の好きなものしか見ない」というフィルターがかかっている、ということでもあります。Yahooでもはてブでも気になる話題しかクリックしない、キュレーションサービスでは自分好みの話題しか送られてこない、RSSリーダーならそもそも登録時にフィルターをかけているのでなおさらです。 まあそういう風に「自分の知りたい情報を得る手段を効率化」していった結果が、それらのサービス利用に行き着いたわけで、当たり前なんですけど。ですが、最近は「自分のフィールド以外の情報をもっと広く知りたい」なんて思ってます。そこで考えた結果、雑誌を読むことにしました。情報誌です。時代に逆行

    「雑誌」を読んでマンネリを打破する。 - ヘビとカメとゾウ
    islandk
    islandk 2014/10/04
    雑誌読むのは確かに良いかもしれない。昔は毎月何かしらの雑誌買ってたのになー。オレンジページおれも好きだわ(笑)
  • 2014年9月のブログ更新を振り返って - たけもん備忘録

    islandk
    islandk 2014/10/04
    サッカーネタ大好物!勉強させていただきやす!
  • IHとフライパン(鍋)で少量の米0.3~0.5合の炊き方、ご飯を炊く時間や水加減を図解 - 移転→hapilaki.net

    炊飯器だと0.5合未満の米は通常炊けない。IHクッキングヒーターの火力を手動で調整して0.3合を炊飯したよ。自分が好きな量の米を自由に炊けるのはいいね。 概要 米0.3合と水をフライパンに入れ、強火で沸騰させた後に10分程度弱火で加熱し、15分程蒸らせばOK。炊飯自体は合計30分程で完了。 1合以上炊く時よりも見た目やおいしさは劣っている。 うまいごはんの炊き方練習帖―お米を賢く使いこなす「お米名人」になろう! 御飯の炊き方百種: 美味くて徳用 炊く前 水加減:米の1.2倍の水 米の量に応じて加える水の量が異なる。 0.3合:65ml 0.5合:110ml 0.8合:170ml 水加減を米の1.1倍で炊飯したら、炊きあがったご飯が少し固かった。米が少なすぎるからかな。0.5合など少量なら筆者には1.2倍程度でちょうどいいようだ。ご自身に最適な水量を探してみてほしい。 ご飯パックと炊飯器どっ

    IHとフライパン(鍋)で少量の米0.3~0.5合の炊き方、ご飯を炊く時間や水加減を図解 - 移転→hapilaki.net
    islandk
    islandk 2014/10/04
    ご飯が炊き上がる過程を初めて見た。鍋蓋透明だからわかりやすい!
  • 【小学3年生】僕の青春『10チェンおじさん』 - 一匹のダメ男でも誰かの役にたてたら良い日記

    商売って難しいですよね。未だに全然理解出来てない……。 昔、僕が子供の時に『お金を稼ぐ事』『商売の難しさ』を初めて知ったって言う青春の話。 ・10チェンおじさん 小学三年生の時。 僕達は『10チェン』と言う遊びにハマってた。 事の始まりは 「なあ、10チェンおじさんって知ってる?」 ていう、友達の一言から始まった。 最初は「なにそれ?怖い」と思いました 友達の話は ■自転車こいでたら川原に1人で空き缶のゴミ掃除をしてるおじさんがいた。 ■暇だった友達は「手伝いますよ?」と声をかけたが、無視された ■しかし、優しい友達は手伝った。後々知る事になるけど、おじさんは無視したのじゃなく無口だった ■空き缶を一ヶ所に集めて、掃除が終わると「10チェン(ジュッチェン)」と言い、おじさんは10円くれた という事があったらしい。 友達は 「これは稼げる!」 と思い、家にある空き缶をビニール袋に入れて、何

    【小学3年生】僕の青春『10チェンおじさん』 - 一匹のダメ男でも誰かの役にたてたら良い日記
    islandk
    islandk 2014/10/04
    おじさんも実は苦しかったのかもよ
  • これからイベントてんこ盛り。はてなを始めて初めての - おうつしかえ

    はてなを始めて太ったよ。 まあそれはどうでもいいのですが、よくないですが、ちょっとダイエットっというか節制しようかと思ったりもしているのですが、特に健康に問題がなければ、べられるときにべておきたいと思ったり、タイミング良く欲の秋だったりしますしおすしお寿司べたい。 もう今年もあと3ヶ月を切りまして、予定通り残り3ヶ月を切ったわけですが、いまだ「エアコンかけるからねっ」と汗だくになっているわけですが、これから「はてなを始めて初めてのハロウィン」とか「はてなを始めて初めてのクリスマス」とか「はてなを始めて初めての大晦日」とか「はてなを始めて初めての箱根駅伝」とか「はてなを始めて初めてのバレンタインデー」とかがやってくるわけです。 なんかうっすら気が重い。 現在平常運転毎日運行状態でブログ書いていますが、これから来たるべきイベントは山盛りてんこ盛り。山盛りてんこ盛りという字面は大好きで

    これからイベントてんこ盛り。はてなを始めて初めての - おうつしかえ
    islandk
    islandk 2014/10/04
    箱根駅伝の記事はぜひ見たい!
  • 最後の晩餐はホルモンで ホルモン場Bar - 世界はサカサマ!

    以前にも書いたんですけど、嫁は実家に帰って里帰り出産をすることにしています。 今度茨城に戻ってくる時には一人増えていることになるというのがなんか不思議。 赤ちゃんがいたら暫く行けそうにない所、ということで焼き肉とホルモンのお店で最後の晩餐をすることにしました。 ホルモン場Bar お店は水戸駅南口のロータリーを降りて、徒歩2分というアクセスの良さ。 いっぱい飲んでも帰りはタクシーが拾いやすいのもいい所ですね。 おつまみにチャンジャを。嫁も僕も大好物。 がっつり焼いております。ホルモンが主体ですが、肉は茨城県産の常陸牛を使っているそうです。 このお店、いわゆるつけダレがついていないんですけれども、すべての肉にいい味がついています。 孤独のグルメシーズン1でゴローちゃんがべていた、シビレ(胸腺)。 なるほど、しびれる味だ。 柔らかくて口の中でくしゃっととろけてしまいます。 謎のネーミング、おっ

    最後の晩餐はホルモンで ホルモン場Bar - 世界はサカサマ!
    islandk
    islandk 2014/10/04
    最後の晩餐良いですね!うちも最後はちょっとリッチに中華のコースを食べに行きました!
  • 「紙の本」と「電子書籍」を使い分けて読書の質を高める。 - ヘビとカメとゾウ

    2014-10-04 「紙の」と「電子書籍」を使い分けて読書の質を高める。 活字 photo by Ian Wilson 電子書籍を利用し始めてもうすぐ3年になります。小説・ビジネス書・雑誌・コミック…。色々買いました。自分の読書スタイル・書籍購入の仕方がこの数年で大きく変わったと思います。でも最近、紙のの有用性を見なおしています。 <a href="http://www.lifehacker.jp/2014/09/140906paperbook.html" data-mce-href="http://www.lifehacker.jp/2014/09/140906paperbook.html">電子書籍より紙ので読んだほうが、内容をよく記憶できる:研究結果 | ライフハッカー[日版]</a>

    「紙の本」と「電子書籍」を使い分けて読書の質を高める。 - ヘビとカメとゾウ
    islandk
    islandk 2014/10/04
    参考になる。確かに雑誌は電子書籍で良いかも。小説は判断が難しい。家族で共有したい時があるんだよね。自分を除いて2人まで共有できるとかだったら全部電子書籍にしたい。そして今より読書量が増えると思う。
  • 10月はハロウィン! セブンイレブンの北海道産かぼちゃシュークリームと北海道産かぼちゃプリン - A玉になれなかったビー玉

    2014-10-03 10月はハロウィン! セブンイレブンの北海道産かぼちゃシュークリームと北海道産かぼちゃプリン Trick or Treat!10月31日はハロウィン スーパーには今ハロウィンのお菓子の特設会場がバーンとあります。 いつからこんな風に日でハロウィンのお菓子交換をするようになったのですか・・・。数年前から学生の間でお菓子の交換が流行してきたようですが、私の高校生のときはこんな風習はありませんでした。 確かに毎年秋ごろには、かぼちゃの雑貨が増えたりお店がハロウィンらしく飾り付けされたりはありました。大学の頃はみんなで仮装パーティもしましたが、学校でお菓子の交換はなかったなぁ。 バレンタインにしろ、ハロウィンにしろ、お菓子業界の陰謀のような気がしますが、お祭りは大好きなので、いつも乗ってしまいます。 大袋の個包装をみんなでわけるのは学生っぽすぎるからパッケージのかわいい輸入

    10月はハロウィン! セブンイレブンの北海道産かぼちゃシュークリームと北海道産かぼちゃプリン - A玉になれなかったビー玉
    islandk
    islandk 2014/10/04
    かぼちゃプリン美味しそう
  • 「空ちゃんの幸せな食卓」雑感 - 金田んち

    ツイッターにも載せたんだけど「空ちゃんの幸せな卓」読んだ。 文庫40ページくらいの短編小説なので、手軽に読めると思うので気になった方は是非。 やっぱ200字だと物足りなかったのでここに感想を載せておく。字数制限のないブログは何と心地よいものか。 あ、存分にネタバレ含むのでご注意下さい。 空ちゃんの幸せな卓 (ポプラ文庫 日文学) 作者: 大沼紀子出版社/メーカー: ポプラ社発売日: 2013/04/03メディア: ムックこの商品を含むブログ (4件) を見る この短編小説の語り主は小学生の設定で、主な登場人物はJCだかJKだか定かでないがおませなお姉ちゃんと、タトゥーに金髪ピアスの血の繋がりのない義母。この義母は、大切な人には自分のことをモッコ、チン「モコチン」と下ネタ混じりのあだ名で呼ばせる何かと奇抜な人だった。 実の母が不慮の事故で亡くなったことにより、実母と離婚の後再婚した義

    「空ちゃんの幸せな食卓」雑感 - 金田んち
    islandk
    islandk 2014/10/04
    読んでみたくなった
  • 30代部長と50代係長。二人が教えてくれた叱り方 3つのコツ - 私のちオレときどき僕

    「何回言ったら分かるんだ!」 「やる気が無いならオレがやる!もう帰れ!」 今日も職場に部長の怒号が響き渡る。 「はいっ…!」 「いえ、決してそのような…」 と冷や汗をぬぐいながら必死に弁明をする係長。以前お世話になっていた職場でのワンシーン。こんなやりとりが毎日のように行われていた。 部長はとても有能なビジネスパーソン。頭が切れ、作業をすれば手は速く、喋らせたりプレゼンをさせても天下一品。30代前半にしてそのポストまで登りつめた。その会社としては異例のスピード出世である。 一方の係長は真面目で部下にも優しいのだが若干抜けたところがあった。年齢のためか新しいことにはなかなか対応出来ない、うだつのあがらない50代。 部長の言うことはもっともなのだが「叱るにしてももう少しなんとかならないものかな」と自分は思っていた。当時は何か言えるような立場でも無かったので黙って聴いていたのだが、今振り返ってみ

    30代部長と50代係長。二人が教えてくれた叱り方 3つのコツ - 私のちオレときどき僕
    islandk
    islandk 2014/10/04
    おれは叱られる側だけど(涙)、叱る側はもう少し考えてほしい!前の会社にいた時はずっとちびってたわ。
  • 社員旅行に行ってきたよ - 僕の不要な日常

    社員旅行ゲロ吐いてた記憶しかない — 中村灯 (@akr7kmr) 2014, 10月 3 ほんと最悪、吐くまで飲むこととかめったにないし、飲んでるときの記憶はあるほうなんだけど、今回は失敗してしまった。でも行きのバスからお酒くばっている会社がわるいので僕は悪くないとおもう。社員旅行、行きたくないってずっと言ってたけど、飲んで騒いでるときは意外と楽しくて、よかったと一瞬おもったけど、吐き出してからはめちゃくちゃ気分悪いし話の内容とかはだいたい覚えていない、でも同じ部屋だった人たちはおじさんなのにみんな吐いていたので連帯意識がうまれるいい旅行だったとおもう。僕はもうお酒のみません、カルーアミルク以外は絶対に飲みません!!!!!!

    社員旅行に行ってきたよ - 僕の不要な日常
    islandk
    islandk 2014/10/04
    お疲れ!ちょっとでも楽しかったんやったら良かったね(^_^)でもおれは絶対行きたくないお( ^ω^ )