こんばんは! 津軽線の最北端、三厩駅に行った時の記録です! 三厩駅 駅舎 実は、本州最北端の駅ではない この駅ですが・・・ 本州最北端の駅ではないのです。 駅名標を見てもらうと分かるのですが、 津軽半島最北端の駅なのです。 下北半島の最北端の駅、下北駅の方が本州最北に位置しています。 下北半島には私はまだ行ったことがありませんが、行ってみたい!! そう思います。 グーグルマップより。 並べると、下北駅の方が若干北であることが分かる(分かって欲しい)。 昔は停泊もあったが今は単線 1日に5本しか列車が来ないこの三厩駅。 先日紹介した奥津軽いまべつ駅同様に、とても訪れるのが困難な駅となっています。 昔は、最終列車がこの駅に停泊し、 上り始発列車として運用がされていました。 乗務員さんもこの駅に泊まるようになっていました。 今は、最終列車到着後、折り返し回送列車となり蟹田駅へと戻っていきます。
