タグ

Intraに関するisseimiuraのブックマーク (2)

  • ドリコム、SNSと組み合わせた低額の社内ブログシステム発表

    ドリコムはSNS(ソーシャルネットワーキング)機能を取り入れた社内ブログシステム「ドリコムブログオフィスASP Ver.2.0」を発表した。ユーザー1人あたりの利用料金を月額400円とし、小規模でも導入しやすくした点が特徴だ。 ドリコムブログオフィスは社内の情報共有やコミュニケーションの活性化を目的とした社内ブログシステムで、2004年10月のリリース以来これまでに数十社が導入しているという。 今回発表されたドリコムブログオフィスASP Ver2.0は、ユーザーの要望をもとに機能を強化したものだ。特にSNS機能が強化され、自分と関連のある社員の記事だけを閲覧できるマイページ機能が搭載された。新たにSSLに対応したほか、外部公開機能も搭載し、社長ブログなどの広報活動に利用することもできる。 そのほかの主な機能は以下の通り。 記事を書くと同時に画面が生成されるリアルタイムプレビュー機能 メール

    ドリコム、SNSと組み合わせた低額の社内ブログシステム発表
  • CNET Japan Blog - 江島健太郎 / Kenn's Clairvoyance:社内ブログ導入記(2)

    (前回のつづき) 前回は、ブログ導入のそもそもの動機としてメーリングリストによるコミュニケーションの限界を見極めた、というお話をしました。 では、メーリングリストの問題はブログで改善されるのでしょうか。 結論から言うと、現在このノンスモーキングルームでは、メール中心のコミュニケーションにあった「閉鎖性」と「儀礼的沈黙」を破るという観点では大きな成果を上げつつあります。 たとえば毎日読んでいるニュースから面白かったものをクリップして同僚に送るなど、インフォーマルな情報伝達は「FYI (For Your Information)」と呼ばれていますが、時間とともに人数が増えたり関心の領域がずれてくると、いつかFYIメールを迷惑と感じる人が出てきます。経験的に、FYIメールがうまく機能するのは普段から緊密に仕事をしている4〜5名ぐらいが上限ではないかと感じています。これがブログの場合、読者のことを

  • 1