2022年1月15日のブックマーク (2件)

  • コロナ救済“免除”で問われる「大学共通テスト」不要論 専門家が提示する受験制度の問題点とは|日刊ゲンダイDIGITAL

    〈共通テストなんか要らないんじゃないか〉〈「コロナにかかった者勝ち」って言われても仕方がない〉--。今週末に実施される大学共通テストを巡り、文科省が番直前でルールを変更したことに、ネット上で不満が噴出している。 問題は、共通テストを受験できなかった新型コロナウイルス感染…

    コロナ救済“免除”で問われる「大学共通テスト」不要論 専門家が提示する受験制度の問題点とは|日刊ゲンダイDIGITAL
    itacchy-z
    itacchy-z 2022/01/15
    第2日程も追試も受けられなかった超特殊な人に対しての措置を『そもそも一部の受験生に受験免除を認めること自体、「共通テストは不要」と白状しているに等しいのではないか。』とはとんでも理論。イチャモンだろ。
  • 「わが党の説明は終了した」立憲民主CLP問題、泉健太代表が見解|社会|地域のニュース|京都新聞

    インターネット番組制作・配信の「Choose Life Project(CLP)」に制作費として約1500万円を立憲民主党が2年前に支払っていた問題で、立民の泉健太代表(衆院京都3区)は14日の記者会見で、西村智奈美幹事長が事実関係を巡る調査結果を公表したとして「わが党の説明は終了した」と述べた。 泉氏は7日の会見で、必要があれば中立性を担保した第三者委員会を設置する考えを示唆していたが、「支出の在り方について皆様から疑念を招くところがあったという報告を幹事長からさせていただいている」と話し、設置の必要性はないとした。 泉氏の指示で調査に当たった西村氏は12日に結果を公表し、CLPへの支援は当時幹事長だった福山哲郎参院議員(京都選挙区)の判断であり、特定のメディアに資金提供した点などから「適切ではなかった」としたものの、福山氏への処分については否定した。

    「わが党の説明は終了した」立憲民主CLP問題、泉健太代表が見解|社会|地域のニュース|京都新聞
    itacchy-z
    itacchy-z 2022/01/15
    今後は、説明の済んだ話を蒸し返して政局争いをする民主党から変わるという意思表明なのか、はたまた壮大なブーメランの元ネタとなるのか…後者に一票だな。