タグ

2008年2月12日のブックマーク (2件)

  • STUDIO E-SPACE INC.

    2008.6.10 執筆を担当しましたデジハリデザインスクールシリーズ「WEBデザインHTML&Dreamweaver」及び 「WEBデザインFlash」を出版いたしました。 2008.4.10 「Illustratorプロフェッショナルデザインブック」が刊行されました。 2008.2.12 オフィスを麻布十番に移転いたしました。 2008.2.9 モバイルコンテンツ「Speo Saver」「Speo Reversi」を公開しました! 2008.2.5 Photoshopプロフェッショナルデザインブックが刊行されました。 プロ意識をもって双方がハッピーになる仕事を! デザインすること。 それは「見た目」を作ることのみが目的なのではなく、伝えるべき情報のアーキテクト、フロントエンドとなるグラフィック&インターフェイス、テクニカルなバックエンドまでをトータルに設計し、コミュニケーションを

  • 1ピクセルのずれも許せないWebデザイナのためにResetting Again | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    CSSがWebページデザインの主要技術になってから、WebデザイナはCSSの振る舞いに頭を抱えなかったことはない。もっとも悩ましいのは、同じCSSでもWebブラウザごとに表示が異なるところにある。なるべく同じ表示を実現しようと、一見すると奇っ怪にみえる設定を加えたり、意味がないような行を加えたり、背景色と同じ色の画像を調整用に追加したり、涙ぐましい努力は後を断たない。 世界中のWebデザイナやフロントエンドデベロッパが同じ悩みを抱えているから、Webブラウザ間の互換性を実現するCSSライブラリがいくつも登場したり、ベストプラクティスをまとめたCSSリファレンスドキュメントが登場したり、CSS擬似クラスといったテクニックが紹介されたり、IEのCSS/HTML非準拠に対処するライブラリが登場するといったことが相次いで起こっているわけだ。 しかし、ほかのライブラリに依存せずにいちから自力でCSS