タグ

ブックマーク / pctrouble.net (3)

  • 「KNOPPIX」の使い方 - PCと解

    「KNOPPIX」(クノーピクス)は、1枚のCD/DVDから起動できるOSです。 しかもGUIを実装しているので、Windowsのように直感的に操作することができます。 独立行政法人産業技術総合研究所によって、日語版が作られています。 「KNOPPIX」の正体は、DebianベースのLinuxディストリビューションです。 Linuxなので、ファイルシステムは基的にWindowsとは異なります。 でも「KNOPPIX」は、FAT、FAT32、さらにNTFSの読み書きにも対応した(バージョン5.0から)ので、 実質Windowsのデータを操作できる状態になっています。 「Windowsが起動できなくなった・・・でもパソコンの中のデータが欲しい。」 というようなありがちな場合には、 「KNOPPIX」さえ起動できれば、データを救出できるかもしれません。 例えば、USB接続のフラッシュメモリや

    「KNOPPIX」の使い方 - PCと解
  • MFTの修復 - PCと解

    MFTが破損してしまうと、そのパーティションに対して正常なアクセスができなくなってしまいます。 そのうえうまく復旧できず、手に負えなくなってしまうことも多いです。 というのも、MFT破損の原因がハードディスクそのものにある、 つまり、ハードディスクが正常に読み書きできていない場合もあるからです。 いざ調べてみると、ハードディスクがエラー吐きまくりなんてことも珍しくありません。 しかし、ハードディスクは交換するとしても、中のデータは買うことができないので、 復旧方法を考えること自体は、決して無意味なことではありません。 そのためにはまず、MFTが何かということをおさえておく必要があります。 ほとんどの場合、MFTの修復とは、MFTを元の状態に戻すことではないからです。 「MFT」とは何か 「MFT」とは、「Master File Table」(マスターファイルテーブル)の略です。 NTFSの

  • 「ntfs.sys」エラー - PCと解

    起動時に「ntfs.sys」に関するエラー表示が出ると、その時点で動作を停止します。 これは、文字通りシステムパーティションのファイルシステムである、 「NTFS」を認識することができないからです。 残念ながら、「ntfs.sys」に関するエラー表示が出た時点で、 ハードウェアに問題がある可能性がかなり高いと考えられます。 最も疑わしいのは、もちろんハードディスクですが、 メモリが原因で「ntfs.sys」エラーが発生することもあります。 ハードウェアのチェックも当然必要な作業ですが、 まず優先してすべきことは、必要なデータの救出です。 とは言っても、「ntfs.sys」エラーが出ている状況下では、 救出すべきデータのあるパーティションに、アクセスできないかもしれないのですが・・・ 「ntfs.sys」とは 文字通り、「NTFS」のドライバファイルです。 また、改めて説明するまでもないかも

  • 1