「Full Text RSS Feed Builder」は、部分的にRSSを配信しているフィードを全文配信に変換してくれるサービス。続きもすべてRSSリーダーで読みたい方へオススメです。画像などもすべて表示できますし、日本語にも対応しています。 以下に使ってみた様子を載せておきます。 まず、Full Text RSS Feed Builderにアクセスしましょう。変換したいRSSフィードを入力して「Submit」します。 表示されるRSSフィードをコピーして、RSSリーダーに登録しましょう。 変換前はこちら。記事の内容が一部分だけ配信されています。 変換後はこのようになります。続きの部分も含め、全文配信に変換されていることがわかりますね。 RSSリーダーで記事を丸ごと読みたい方は、是非ご活用ください。 Full Text RSS Feed Builder [via delicious] (
OCRで書類を読ませるために、わざわざ一度プリントしてから、ドキュメントスキャナに...なんていう経験はないでしょうか? ブログ「Blog.IKUBON.com」で紹介されていた「n1ne@freeOCR」を使えば、そんな必要はありません。スキャナが無くても、OCRが無料で使えちゃいます。 使い方も簡単。テキスト化したいファイルを添付して、メールで送るだけなのです。 対応している拡張子は、 .bmp .dib .rle .dcx .djvu .djv. gif. jb2 .jbig2 .jp2 .j2k .jpg .jpeg .pcx .pdf .png .tif .tiff .xps と、よく見るものからそうでないモノまで、かなり豊富。 これらのファイルであれば、ocr@n1ne.netに添付して送ると、画像をテキスト化して、doc,docx,pdfのファイル形式で送り返してくれるそうで
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く