ブックマーク / sclo.hatenablog.com (5)

  • あなたは大丈夫?ネット依存で現実崩壊。ネット依存度チェックも。 - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】

    ブログを始めて明日で1ヶ月になります。 ブログを始めた事で、生活の中でネットに触れる時間の割合が圧倒的に増えました。 10月23日のNHKあさイチで、「ネット依存」について特集されていました。 この番組は「子供」のネット依存に焦点をあてていましたが、 子供だけじゃなく、私は大丈夫?!って思ってしまいました。 リアルの世界の自分。 ネットの世界の自分。 1日は24時間しかありませんよね。 番組には1日12時間ネットをしている人も登場しました。 日経新聞には、1日20時間ネットをしている主婦のケースが掲載されていました。 韓国では、24歳の男性が、86時間オンラインゲームをやり続けた末に急死したという例もあります。 番組にでてくる患者さんの言葉が印象に残りました。 「リアルの世界には何もない ネットの世界に自分がいる リアルの世界では何も考えていない」 [スポンサードリンク] http://w

    あなたは大丈夫?ネット依存で現実崩壊。ネット依存度チェックも。 - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】
    itakanaya9
    itakanaya9 2013/11/07
    僕も思う事があります。なぜブログを始めたんだろうと。初心に戻ることの大切さを確認できます。
  • 子供の愛し方がわからなくなった時に読む、子供の愛し方『実例集』 - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】

    ☆子育てのをたくさん読んで、気になる情報をメモするブログを始めました☆ 子育てのをたくさん読む!ブログ 理想の母親像、父親像ってありますか? 私は、子供にあたたかい想い出を残せる親になりたいな〜。 将来子供に「昔、お母さんがあんなことしてくれて、嬉しかったなぁ。。。」なんて思ってほしい。 でも具体的に何をしてあげれば、将来娘がそう思ってくれるかわからない。 自分にお母さんのあったかい想い出があまりないからかもしれません(T^T) うちの母は私にあまり興味がなかった上に、諸事情で母と離れて暮らした年月も長くて。 子供を愛するって具体的にはどういうことなのかな? 子供に何をしてあげればよいのかな? そんなときに参考になるのが...これ! 5ちゃんねる error 3001 2ちゃんねるのスレッドなのですが、すごく感動するんですよ〜。泣きます(T0T) ここに書き込まれたエピソードは全て「子

    子供の愛し方がわからなくなった時に読む、子供の愛し方『実例集』 - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】
    itakanaya9
    itakanaya9 2013/11/04
    時間があるときに読ませて頂きます。
  • 私が部屋の収納とインテリアに目覚めるキッカケとなったブログ - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】

    2015/3/9追記:インテリアや収納のを読んで、気に入ったアイデアをメモするブログを始めました! sclo-b.hatenablog.com インテリア大好き。収納考えるの大好き。 きっかけは、ブログとの出会いでした。 感謝の意も込めて、私がいつもお世話になってるブログを紹介します。 [スポンサーリンク] なんかごちゃごちゃしている我が家。色のセンスが悪いのか? そんな時に出会ったブログがこちら。 シンプルモダンインテリア? 画像お借りしました。 これ絶対白黒写真だよ!と思ったら、白と黒しかないおうちの写真なんですね。当にすごい。感動。まさにシンプル!モダン!ご自分でラベルなどデザインされていてます。私も真似してラベル手作りしました。(アナログだけど^_^; こちらは茶と白。 -Natural zakka- Lovely Style* 画像お借りしました。 茶と白に揃えると、こんなに

    私が部屋の収納とインテリアに目覚めるキッカケとなったブログ - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】
    itakanaya9
    itakanaya9 2013/11/01
    最初の白黒写真じゃない白黒の部屋!!ん〜信じられない。
  • (10/27追記)子どもの死因1位は不慮の事故。命を落とさない為にチェックすべきこと。 - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】

    ☆子育てのをたくさん読んで、気になる情報をメモするブログを始めました☆ 子育てのをたくさん読む!ブログ とても悲しい資料をご紹介します。 厚生労働省のサイトにある 死因順位(第5位まで)別にみた年齢階級・性別死亡数・死亡率をまとめた表です。 大人は病気で亡くなることが多い一方で、子どもは不慮の事故、つまり家庭内で起きる些細な出来事で亡くなってしまうケースが多いことがわかります。 今回は、この「不慮の事故」に着目したいと思います。 [スポンサードリンク] こちらをご覧ください。先ほどのは平成21年度の資料でしたので、最新のものはないかと探していたところ平成23年の子どもの死因順位をまとめたものがありました。 この表は、消費者庁の「子どもを事故から守るプロジェクト」という資料から抜粋しています。 0歳児を除く子どもの死因の第1位は「不慮の事故」なのです。 「不慮の事故」というと、交通事故

    (10/27追記)子どもの死因1位は不慮の事故。命を落とさない為にチェックすべきこと。 - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】
    itakanaya9
    itakanaya9 2013/10/26
    ありがとうございます。勉強になります!!
  • 私は絶対死にたい - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】

    私は幼稚園の頃から死に怯えていた。 お父さんが死んじゃったらどうしよう。 お母さんが死んじゃったらどうしよう。 おばあちゃんが死んじゃったらどうしよう。 わたしが死んじゃったら、お父さんも、お母さんも、おばあちゃんも、悲しいかな? 思春期になり、余命宣告を受けた人の話をで読んだ。 若くして、死の一点を見つめながら、思い切り生きた少年の話だ。 「死を覚悟した人間は、誰よりも強い」という話だ。 精神的な弱さを自覚していた思春期。 強くなりたかった私は、その時から、いつか自分も死ぬということを、意識するようになった。 後悔のない人生を送るようにしたいと、思った。 人間関係に悩んでいた思春期。 200年後を想像してみた。 私の事を知っている人はもういないだろう。 私が知っている人ももう誰もいないだろう。 そうか、どうせ、皆死ぬんだ。 そう考えると、今の悩みなんて、どうでもいいと思った。 自分の悩

    私は絶対死にたい - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】
  • 1