最近Twitterで困ったこと・・・ | IDEA*IDEAに挙がっている疑問を、私なりに答えてみる。 これに正解なんてなくて、各個人のスタンスであり、実際にTwitterしながら覚えていけば良いと思う。 @返信で質問されたけど、全部に答えるべきか悩む。答えたいのだけ答えればいいよね? @は「返信」とありますが、実際のところは「つぶやきを必ず相手に届ける機能」です。 自分が返事したいと思ったつぶやきにだけ返信すれば良いと思います。 @返信で質問されたけど、140文字だと絶対回答できない・・・どうしたものか。 必ずしも140行で返信しなくてはいけないわけではありません。 複数のつぶやきで回答してもいいし、ブログに書いてURLを@で送ればいいと思います。 いっそめんどくさくなったらメールでも電話でも直接会いに行っちゃってもいいと思いますよ! @返信で質問されたけど、すっかり見落としていて数日前
鶏, 蹴 その約束をするために人生初となる成田空港へ。 面と向かって話すのは、実はこれが初めてのことでした。もちろんサインをもらうのも初めて。*1成田には総勢約20名ほどのサポーターが見送りに来ていたのだけど、誰に対してもあの笑顔が絶えることはなく、そして一人一人の目をシッカリと見ながら接してくれた。そりゃ、この笑顔にやられないはずがない。 ちなみにシャムスカは明日ブラジルに着いたら、そのままスポルチの試合を観戦すると言ってました。場所はあのマラカナン・スタジアム。そしてシャムスカのブラジル復帰戦の対戦相手となるクラブが、なんと本日スルガ銀行カップをトリニータと戦ったインテルナシオナルなのだとか。不思議な巡り合わせ。 サインを書く際の表情も凛々しい 大分空港には平日昼間にもかかわらず、なんと4〜500人、羽田空港にも5〜60人ほどの見送りの人が訪れたのだとか。マスコミ関
鶏 正確な日付は1994(平成6)年4月9日。大分トリニティが誕生した翌日のこと。 こんな感じの紙面でした。元々が雑にコピーしたものを更にスキャンしたので、見づらい事この上なしですが…。 そういや当初のチームカラーは“地中海”ブルーでしたっけ。記事内ではこう書かれてます。 またチームカラーは、大分が海・山・空に囲まれていること、 別府市が「東洋のナポリ」と呼ばれることなどを結び付け、 イタリア代表チームのカラーでもある「地中海ブルー」に決まった。 別府がそう呼ばれてるのを初めて知りました(笑)が…、なるほど後に「カメナチオ」が誕生したのは必然だったわけですね。 左にスライドしてみるとこんな感じ。19人…少数精鋭ですな。 もう少しアップしてみると真ん中の辺りに某強化部長さんの名前が。当たり前だけど若い!! 今のトリニータなら藤田や大輔と同い年ですよ。それ考えると凄いな
鶏 さすがに真人かエジのどちらかは選ばれるものとばかり思ってたのに、まさか誰も選ばれないとは。 つうか何だよ、この面子。100歩譲っても“2008年度ベストイレブン”では、どう考えてもないでしょう。 ACLに出場するか日本代表に選ばれないとベストイレブンには選ばれない…ということなのでしょうか。 あぁ要するに、ただの知名度投票ってこと?なんだ、それなら仕方ないか。 期待した方がバカだったってことなのね…。 ちなみにプロ野球ではベストナインその他表彰選手の投票結果がそれぞれ毎年公表*1されています。さて、Jリーグは?
10月21日。晴れた秋空に高く舞った 選手たちの歓喜。指導者陣の胴上げ、 ガッツポーズ、嬉し涙、抱き合う輪。 美しく青かったNECトーキンのユニ。 あの、チーム一見さんの観客すら、胸を熱くして彼らを祝福 せずにはおれなかった場面を、あのゲームを、会社の上層に いるお偉いさんたちは、誰一人として直に観てなかったの? …………そう、そうとしか思えない。こんなに無慈悲な決定 を事務的に下せるのならば。 曖昧な噂の段階では触れまいと思っていたけれど、そんじゃ 「正式発表」ってのは、いつ、どこで、誰が責任をもって、 リリースすんのさ!? 地域決勝を同じグループで闘うチームの公式から洩れた情報。 今日になって繰り上げ出場が転がり込んだチームがある県の 新聞で、web記事で、掲載された「出場辞退」の文字報道。 不況なのはわかる。 自分の業務でも日々実感してる。 息つく暇もないほどかかってきていた注文の電
サイトやブログを運営している人なら誰もが最初に考えるのが自分のサイトの名前です。みなさん、様々な想いで名づけていると思います。 今日は、そのサイト名にのパターンについて考察を。どんなサイト名に惹かれるのか。もちろん、個人個人の好みが最も出る部分ではあるので、私の意見が全て正論ではありませんが。 なお、ここで挙げるサイトの例は一例です。そして、この記事中のリンクについては敬称を省略させて頂きます。ご了承ください。 ●漢字統一系 例有無大炎上楽画喜堂痕跡症候群魔界都市日記真・業魔殿書庫 漢字系は定番の一つです。一見堅苦しいように見えますが、堅実で硬派なイメージが感じられます。 四字熟語などを使用するパターンも多いようですが、この漢字系のサイト名の特徴は、「表記が短い」と言うことです。せいぜい7文字くらいまで。なので、比較的覚えやすく、凝った字を使ってなければ間違いも少なかったりします。 ●ひら
はてブ…しかし、1度で良いから1000usersにブクマされてみたいものです。どうやったらいいんでしょうか。><なつみかん@はてな - 書く理由それplaggerで実現できますよ。CPANにもリリースしてあります。嘘ですごめんなさいごめんなさい。はてなブックマーク衆愚化が界隈で言われていた頃のちょっと前から、はてなブックマークを使う人が増えてきた、というか1000越えのホッテントリが増えて来たような気がします。以前は100を越えるとktkrな感じがありましたし、500userもブックマークがあると「なんじゃこりゃ」な感じがありましたけれど、そのうち10000user越えなエントリとかも出てくるのでしょうかね。 このエントリでは、はてなブックマークで1000userを越える方法を考察してみたいと思います。plaggerは不要ですので念のため。 敵を知り己を知れば百戦危うからずはてなブックマー
Livedoor Readerがちょっと前から大評判なのだけど、はてなRSSユーザーであるボクとしてはユーザーが移ってしまうのは軽くなる反面寂しい限りで、もっとみんなはてなRSS使えばいいのに!と思ってしまうわけです。はてな信者だし。ところがですね、話はそう単純でもなくて、何しろ手放しでオススメできないところがあったりするわけですよ。はてなRSSで気になった点を箇条書きにしていちいち説明してもいいのだけど、ユーザーインターフェースに関しては使う側の受け取り方次第というか使い方次第というか、要するに個人差があるわけで(それを言ってしまってはオシマイなのだけど)、とりあえず詳細は省く。しかし、とにかく遅い。レスポンスが。 一画面内の表示フィード数を多めにしてるせいかな?と思って多少減らしてみたりもしたけど(基本的にシンプルモードで使ってる)やっぱり他のRSSリーダと比べて反応がもっさりしてる。
Weblogコメントレスしない管理人は、横柄な人間です。もしくは人の話聞いて無いです。俺の記事を、ちゃんと読んだのか?お前は、俺の記事の意図を全然読めてねえから、コメントレスしないからな、ってのは我侭です。じゃあ、貴方の記事の意図が解るように「書く」努力をしなさい。heartbreaking.:コメントレス出来ないなら記事出さないで下さいうーん、確かに、貰った儘で放置してしまっているコメント、沢山あります。はてなブックマークコメントも含むと本当に膨大で申し訳ない。一時期は、それでも結構きちんとお返事書いていた時期もありますし、そうしていく中で見つけられるものもあったりしたのですが、現在は原則としていただいたコメントにお返事を書く事は、していません。 一番大きな理由は「コメントから少しだけ距離を置いておきたい」というもの。コメント欄というのは「仲良くなる場所」であると同時に「喧嘩もしてしまう
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く