タグ

2008年4月23日のブックマーク (3件)

  • 漫画はお金がなくても作れるエンターテイメント やまなしなひび-Diary SIDE-

    僕は少年サンデーの「漫画家を目指すためのコツ」的なメールマガジン(公式サイト)を何年間も読んでいるのですけど、今回ものすごくイイ言葉が書かれていたのでご紹介。 そのまんま載せちゃうと問題が生じそうなので、噛み砕いて説明すると……「紙とペンさえあれば描けてしまう漫画が、何十億円もかけて作られた大作映画にも負けない面白さになることがある」とのこと。これは、漫画を描いている全ての人を勇気付ける素晴らしい言葉ですね。 まぁ……実際に大作映画以上に漫画を楽しむのには「面白く漫画を読む能力」が必要だと思いますし。漫画を描くのって想像以上に消耗品を使うものなので、「意外にお金かかるんだなぁ」と思ってしまうのですが…… 喩えば、「このコマは描くの面倒臭そうだな」とか「こんなの俺の画力じゃムリだよ」と思うところも。じゃーそれを映画で撮るのだとしたら、撮影許可やら役者やらエキストラやら機材やらと超大変なんです

    ite
    ite 2008/04/23
    対象とする人が少なくても、深い感動を与えるものならば、ちゃんと評価される社会が理想だな。
  • 日本とアメリカにおけるゲーム業界人の年収格差 | Game Programmer's (web)Log

    アメリカにおけるゲーム業界人の年収格差 Game Programmer's (web)Logアメリカにおけるゲーム業界人の年収格差のページです。 公私ともに非常に忙しい日々を送っておりました関係で、 実に1ヶ月ぶりのblog更新となりました。 1ヶ月空くと広告が入るシステムになってるんですね。初めて知りました。 今後もさらに忙しい日々を送ることになりますので、 更新頻度は少ないかと思いますが、ご容赦くださいませ。 任天堂関連を中心としたゲームニュースサイトiNSIDEにて、 アメリカとイギリスでのゲーム開発者(業界人)の年収に関する 記事が紹介されました。 アメリカゲーム業界の平均年収はおいくら?調査結果が発表される(iNSIDE) イギリスゲーム業界人の年収は?(iNSIDE) ちなみに、アメリカの方の元記事は、「Game Developer Magazine」 というゲー

    ite
    ite 2008/04/23
    私は日本のコンテンツが好きだ。だから、優秀な人材が逃げざるを得ないようなシステムは、改善してほしいと切に願う。
  • 格差世代 - Chikirinの日記

    30代半ばで、誰もが知る有名企業に勤めるB君と話す機会があった。 この年代は大学を出る1994年〜2003年が就職氷河期で、非正規雇用のまま転々とする人も多く、ロスト・ジェネレーションと呼ばれている。ところがB君は「ロスジェネなんてありえない。僕なんかむしろ“金の卵”ですよ」と言ってた。 聞いてみると、確かに就職活動は厳しかったらしい。B君も一流大学の卒業生だけれど、OB訪問をしたら自動的に内定がでたバブル時代とは異なり、それなりにまじめに活動しないと内定はもらえなかった。 留年していたり、麻雀しかしてなかった友人の中には、大企業はすべて落ち、無名の中小企業に就職した人もいたらしい。 でも、元気ではきはきした好青年でサークルなどの活動歴もあり、学生時代から英語も熱心に勉強していたB君にとって、就職活動は「大変だったけど、頑張ればなんとかなった」というレベルだった。 で、「金の卵ってなに?」

    格差世代 - Chikirinの日記
    ite
    ite 2008/04/23
    とっとと年功序列なんて廃してしまえば良いのに。あ。考慮されるのは「年」であって「功」ではないから年功序列ですら無いのかな