タグ

2016年12月23日のブックマーク (4件)

  • テレビを見ると馬鹿になります : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ

    カテゴリ : 妊娠日記,テレビとか映画とか お待たせいたしました!!! 終わったー!!! やっと!! やっと終わりました!!! 中国嫁日記 (六)、年末にでます!!! 各書店の特典や、イベント あと年末に向けてもう一つが出たりするのですが、 それも後々告知していきます! そして! ブログ通常更新に戻ります! ※これはバオバオが産まれる、ちょっと前のお話です 全くなかったわけでなく、村に一台白黒テレビがあったとか。 1980年代ですよ!? →→→明日も更新します

    テレビを見ると馬鹿になります : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ
    ite
    ite 2016/12/23
    バカになるとは思わないが、偏った価値観が刷り込まれるとは思う。NHKですら半日だからなあ。
  • バラク・オバマが伊藤穰一に語った未来への希望と懸念すべきいくつかのこと

    ite
    ite 2016/12/23
    内容は普通。だが伊藤穣一は『「人よりも機械と話しているほうが楽」といった連中』とか優秀な白人男性の多様な性質をコケにしながら、多様性を理由にスプニツ子なんかを重用する程度のクズだってことは良くわかった
  • 何かおかしい…国旗と大阪市旗を左右逆に掲揚 大阪市小学校長会で出席者から指摘も直さず

    大阪市小学校長会で来とは左右逆の位置に掲げられた日国旗と大阪市旗=11月8日、大阪市港区の市教育センター 大阪市立小学校292校の校長が集まる小学校長会の会場で日国旗と市旗を壇上に掲揚する際、来壇上に向かって左側に掲げるべき国旗を、誤って逆にしていたことが22日、分かった。開会前に参加者が誤りを指摘したが、正さないまま約2時間にわたり会合を進行していた。 関係者によると、大阪市港区内で11月8日、定例の会合が行われ、校長約200人が出席。壇上の国旗と市旗の位置が左右逆であることに気づいた出席者が開会前に事務局に指摘した。しかし事務局は会合終了まで直さず、終了直前に陳謝した。 当日は校長会の役員約20人が設営を担当。札場俊二会長(中央小校長)は取材に「指摘が開会直前だったので、議事進行を優先してしまった。国旗掲揚に詳しいはずの校長が準備に携わりながら、誠に申し訳ない」と述べた。 式典

    何かおかしい…国旗と大阪市旗を左右逆に掲揚 大阪市小学校長会で出席者から指摘も直さず
    ite
    ite 2016/12/23
    個人的には大騒ぎするほどのことではないと思う。だが放置すると id:Hohashaid:akutsu-koumi のように勘違いした輩が大喜びで日本を冒涜し始めるので、きっちりと対処すべき。
  • 【クリぼっち企画】「2次元最高!」って言ってる人は本当に3次元に興味が無いの?実験してみた | オモコロ

    クリスマスをぼっちで過ごす人の中には、1人なんかじゃない!二次元のアニメキャラといるから平気!という人いますよね。そんな一人でも2次元最高!なクリスマスの過ごし方をしている人は当に3次元の女の子に興味がないのでしょうか??そこで!当に興味がないのか、オタクの男性3名に集まってもらって実験してみました! こんにちは。ヨッピーです。 突然ですが皆さんはTwitterなどのSNSで、こんな呟きを見かけたことはありませんか? ・2次元最高www3次元なんて最初から要らんかったんやwwww ・3次元が2次元より可愛いとかありえないから ・3次元は裏切るけど、2次元は絶対に裏切らない などなど。要するに 「2次元(アニメキャラ)こそ至高であって、3次元(現実の異性)には興味ねーよ!」 って事なのですが、こういった呟きって、けっこうあちこちで見る気がします。そしてそれを見た僕は思いました。 それって

    【クリぼっち企画】「2次元最高!」って言ってる人は本当に3次元に興味が無いの?実験してみた | オモコロ
    ite
    ite 2016/12/23
    3次元も嫌いじゃないけど、「いきなり出てきた3次元美人」とか絶対俺のこと嫌いだろ。そんなの近くにいると嫌だよ。「俺のことが大好きな2次元嫁」だから安心して愛せるんだよ。