タグ

2023年8月19日のブックマーク (3件)

  • 『君たちはどう生きるか』場面写真14点解禁「常識の範囲でご自由にお使い下さい。」

    宮崎駿監督(※崎はたつさき)の10年ぶりの長編映画『君たちはどう生きるか』(製作:スタジオジブリ)。昨年12月に公開日が発表されてから今年7月14日の公開前、さらに公開後もポスタービジュアル1点しか開示されなかった作の場面写真が14点、ついに解禁。あわせて、キャラクター名とキャラクターを演じたボイスキャストが公式解禁された。 【写真】その他の写真を見る 今回解禁となったのは、主人公・眞人をはじめとする登場人物や編シーンを切り取ったもの。この場面写真14点は、きょう(8月18日)正午より、スタジオジブリ公式サイトにアップされる。鈴木敏夫プロデューサーから「常識の範囲でご自由にお使い下さい。」という直筆メッセージも届いている。 あらすじやボイスキャストなど、ほとんどの情報が伏せられ、宣伝も一切しないまま7月14日に全国で公開された作は、8月16日までの34日間で観客動員数439万人を記録

    『君たちはどう生きるか』場面写真14点解禁「常識の範囲でご自由にお使い下さい。」
    ite
    ite 2023/08/19
    絵の選択にセンスが感じられない。せっかく良いところもある作品なのに、これで見たくなる人はあまりいないだろうなぁ。
  • 中国の未来は「日本より悪い」…専門家たちが懸念する“中国依存”の「本当のリスク」(長谷川 幸洋) @gendai_biz

    激増する「若者の失業率」 中国の景気後退とデフレについて「根的な原因は、習近平政権に対する国民の決定的な不信だ」と指摘した米有識者の論文が注目を集めている。「政府や中央銀行の景気刺激策も、もはや効果は期待できない」という。中国は「失われた何年?」に突入するのか。 中国の7月の消費者物価は前年同月に比べて、0.3%下落した。マイナスに陥ったのは、2021年2月以来、2年5カ月ぶりだ。それ以上に重要なのは、輸入の落ち込みである。中国が発表した7月の貿易統計によれば、輸入は前年比12.4%減少した。 輸入の減少は国内需要の低迷を反映している。その結果が失業の増加だ。中国の若者の失業率は6月に21.3%に達した。だが、実態は「これよりはるかに多い」とみられている。公式発表の数字は、就職を諦めた若者を考慮していないからだ。 すると、中国の国家統計局は8月15日、若者(16歳から24歳)の失業率の発

    中国の未来は「日本より悪い」…専門家たちが懸念する“中国依存”の「本当のリスク」(長谷川 幸洋) @gendai_biz
    ite
    ite 2023/08/19
    重要なのは土地バブルだけではなく、中国を「世界の工場」にすること自体が巨大なリスクであると知れ渡ったこと。当分は産業の成長も見込めない。長期的にはロシアと共倒れになるだろうが、影響は大きそう。
  • 画像生成AIを始めたいけどグラボが高価で諦めている人に朗報、安価なAPUでも大容量なVRAMを割り当てて画像生成可能

    Stable Diffusionなどの画像生成AIは自身の所有するマシンにインストールしてローカルで実行することが可能です。しかし、快適な画像生成に必要な「大容量のVRAMを備えたグラフィックボード」はPCパーツの中でも高価な部類に入るため、予算の都合から画像生成を諦めている人も多いはず。新たに、安価なAPUでも実用的な速度で画像を生成できたという検証結果がAI関連YouTubeチャンネル「Tech-Practice」によって報告されています。 Democratize AI: turn a $95 chip into a 16GB VRAM GPU! Beats most of the discrete GPUs! | by Ttiotech | Aug, 2023 | Medium https://medium.com/@ttio2tech_28094/51a8636a4719 Demo

    画像生成AIを始めたいけどグラボが高価で諦めている人に朗報、安価なAPUでも大容量なVRAMを割り当てて画像生成可能
    ite
    ite 2023/08/19
    大量に作らないなら多少遅くても問題ない。そもそも人間が描くなら数時間はかかるだろ。VRAMの多いGPUは選択肢が少なく、ゲーム用に買ったGPUだとメモリが足りないことも多かったので助かる。