タグ

2009年7月6日のブックマーク (2件)

  • 車いす少女入学拒否について(元町民として)

    車いす少女の中学入学を拒否…奈良・下市町、財政難理由に http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090404-00000525-yom-soci この問題に対して、「私の学校では~」や「私の子供のころは~」といった個人的な体験からくる議論やコメントに対して非常にもどかしい思いをしています。もしかしたら財政難というのは言い訳にすぎず、ただ面倒だから拒否したのかもしれませんが、この学校の内部構造を知る人間として車椅子で登校する際、不便そうなところを挙げます。これらの問題点を解決するのにどれだけの予算がいるか、またどんな知恵が必要かという議論に役立ててください。ただ卒業したのがずいぶん前であり、すでに改築されていたり記憶違いなどもあると思うので、あくまで参考程度にしてください。 この少女や両親がどのような学校生活(特別学級に入るのかなど)を想定しているのかは不明で

    車いす少女入学拒否について(元町民として)
    iteau
    iteau 2009/07/06
    義務教育は国民の義務なので、単に物理的な問題で子が通えないのだとしたらいくら税金がかかっても改装するよりないですね。こういう事態を想定しなかった町・町民が責任を問われる話であってね。
  • 幼女を丸坊主にする鬼婆 - Hagex-day.info

    diggをチェックしていると、日人が書いた英語が「酷い!」とコメントされていた。 問題の画像がコレ →diggのコメント欄 「Yes! We Pants! No Pants! No LIFE」の箇所が笑われている。 おそらくこのフレーズを書いた日人は「当店ではカッコイイパンツを売っていますよ!」という意味で書いたのだろう。が、英語圏の人間がこの文をみると、「Pants」が衣服のパンツではなく、「あえぐ・息をする」という意味の動詞「pant」だと思う。 そのため、「Yes! We Pants! No Pants! No LIFE!」という文章は、 「もちろん、私たちは息をしています。息をしていないと、死んでいます!」というニュアンスになってしまう。 中学から英語が大の苦手なオイドンなので、間違っていたらメールやコメント欄で指摘をしてね。 ・折り紙マスター(動画) ・油断大敵(動画)見てい

    幼女を丸坊主にする鬼婆 - Hagex-day.info
    iteau
    iteau 2009/07/06
    いやはや。