タグ

ブックマーク / iori3.cocolog-nifty.com (1)

  • ある意味絶好調 東原亜希が推薦文→ゴマブックス民事再生法申請 - 天漢日乗

    ゴマブックスが民事再生法を申請した。 朝日より。 ゴマブックス、民事再生法を申請 小説「赤い糸」出版 2009年9月7日15時20分 ミリオンセラーになったケータイ小説「赤い糸」などで知られる中堅出版社のゴマブックス(東京都港区、嬉野勝美社長)が7日、東京地裁に民事再生法の適用を申請した。負債総額は約38億円で、近年適用申請をした出版社の中では最大級だ。複数の企業が支援を申し出ており、事業は継続するという。 同社の弁護士によると、出版不況を受け減少していた売り上げを、新刊を増やすことで補ってきたが、返品が増加し資金繰りが悪化した。 出版社の「ごま書房新社」は、ゴマブックスとは資・提携関係のない別会社。 ゴマがダメか〜、いやはや、と思っていたら、こんなネタが。hayamiさん経由。 「ハムスター速報 2ろぐ」より 8月生まれ終了のお知らせ で、驚くべき事実が判明。 東原亜希が、帯に推薦文を

    ある意味絶好調 東原亜希が推薦文→ゴマブックス民事再生法申請 - 天漢日乗
    iteau
    iteau 2009/09/08
    ちょっと悪趣味なのでは。東原亜希氏が気が弱い人なら自殺しかねない中傷だと思います。ネタをとうに越えたいじめでは?天漢日乗さんには学ばせていただくことが多いだけに残念です。
  • 1