タグ

2010年10月6日のブックマーク (15件)

  • LibreOffice登場 - 追記:ニュース記事がまだ間違っているゾ | catch.jp blog

    OpenOffice.orgコミュニティの主要メンバーの一部が、新しくThe Document Foundationを立ち上げた。今後は、LibraOfficeを提供していく。 ただし、これは今のところ、OpenOffice.orgがOracleから独立する事を意味していない。多くの記事が、そこのところを間違えている。混乱の元だ。OpenOffice.orgのアナウンスメーリングリストに、The Document Foundationからアナウンスが投稿されていた。これを見逃していました(すみません)。 The Document Foundation 主要メンバー:The Document Foundation 支援メッセージ – The Document Foundation Frequently Asked Questions – FAQ – The Document Foundati

    itochan
    itochan 2010/10/06
  • 日本は世界最悪の「格差社会」である 「老人の高福祉・若者の高負担」が経済を衰退させる | JBpress (ジェイビープレス)

    臨時国会の所信表明には、これまで民主党が訴えてきた「市場原理主義が格差を拡大した」といった表現が消え、格差という言葉は一度も出てこない。民主党政権になって格差がなくなったからだろうか。どうもそうではないようだ。 多くの経済学者が指摘するように、所得格差を示すジニ係数で見る限り、日の格差はOECD(経済協力開発機構)諸国の平均程度で、それほど大きいとは言えない。 また「小泉政権が格差を拡大した」というのも嘘で、2000年代前半に日の所得格差は縮小した。景気が回復して失業率が下がったからだ。さすがの民主党も、それぐらいは理解したのだろう。 しかし、所得分配の問題がなくなったわけではない。菅直人首相は、所信表明で次のように述べた。 「一般論として、多少の負担をしても安心できる社会を作っていくことを重視するのか、それとも負担はできる限り少なくして、個人の自己責任に多くを任せるのか、大きく2つの

    日本は世界最悪の「格差社会」である 「老人の高福祉・若者の高負担」が経済を衰退させる | JBpress (ジェイビープレス)
    itochan
    itochan 2010/10/06
    ブコメでよくわかった >id Gl17 問題は歳じゃなく「富裕層」から取らないこと  / 消費税じゃなくて所得税の累進を上げたり、つぶれかけの零細企業より優遇されている大企業の税負担を大きくしろとかってことかな
  • 【セキュリティ ニュース】複数図書館に販売した図書館システムに個人情報が残存 - 三菱電機関係会社(1ページ目 / 全1ページ):Security NEXT

    三菱電機インフォメーションシステムズは、岡崎市立中央図書館利用者163人分の個人情報が残存する図書館システムを、国内37の図書館に納入していたことを明らかにした。 同社が岡崎市立中央図書館におけるシステムの調整や試験を行ったが、そのシステム内に個人情報が残存しているまま、他図書館に納入していたもの。 残存していたデータは、同図書館利用者で返却日までに返さなかった159人の氏名、電話番号、年齢、貸出図書名などで、を予約した4人の氏名、電話番号、予約図書名も含まれる。 またパートナー会社が行ったシステム保守操作のミスにより、同データがインターネットからアクセス可能な状態になっており、2カ所の図書館でデータがダウンロードされていた。同社では、残存データの削除をすでに確認。対象となる利用者へ図書館と協議のうえ早急に対応するとしている。 今回問題の発端となった岡崎市立中央図書館のシステムでは、3月

    itochan
    itochan 2010/10/06
  • はてなポイントを活用した新しい有料ジャーナリズム、「はてな・ニュースオンデマンド」

    「情報はタダ」という「フリー化」の奔流にマスメディアはさらされている。 なので、日経やニューヨークタイムズは有料化に走っているが、 うまくいくかどうかわからない。 ところで、「はてな」には「はてなポイント」という擬似通貨があり、 最低行使単位は1円から、と「気軽に通貨を行使できる」。 そして、「はてなー」は、わりと気軽に「はてなポイントを行使」する。 また、知的好奇心旺盛な「はてなー」 (はてなブックマークのジャンルを見ても、その好奇心度合が判る)は、 その知的好奇心を満たすためには、 多少の「はてなポイントの出資を厭わない」のでは、と思われる。 で、ここで、全く新しい「有料メディアの形」を提案する。 ずばり、「読者が、ジャーナリストに『取材して欲しいこと』を有料リクエストして、 それに対してジャーナリストが取材する」という「ニュース・オン・デマンド」である。 具体例を示す。 例えば、「ホ

    はてなポイントを活用した新しい有料ジャーナリズム、「はてな・ニュースオンデマンド」
    itochan
    itochan 2010/10/06
    読みたい人は、1つは小額でも、10も100も頼みたくなるのが問題。 タダで読みたい人は、10も100もタダで読みたいのが問題。
  • パワーユーザーがFirefoxよりもChromeを好むワケ | ライフハッカー・ジャパン

    オープンで拡張機能が優れているFirefoxは、パワーユーザーが好んで使うウェブブラウザです。一方で、Googleの軽量なChromeも人気です。拡張機能があり、オープンブラウザということで、Firefoxから鞍替えするユーザーもいます。 米lifehackerの読者に、現在使っているブラウザをアンケートしたところ、Chromeが42%で、Firefoxが33%でした。前回(英文記事)は、Firefoxが57%で、Chromeが21%だったので、Chromeはかなり飛躍したことになります。 米lifehackerでは、オフィスを開いた2005年以来Firefoxを使っていて、Internet Explorerに比べ、格段に使いやすいFirefoxに愛着を持っているのですが、読者の投票からすると、どうやらChromeの時代になってきているようです。ここからは、なぜパワーユーザーがChrome

    パワーユーザーがFirefoxよりもChromeを好むワケ | ライフハッカー・ジャパン
    itochan
    itochan 2010/10/06
    Operaが、パワーユーザーに限っては16%もある(一般2~3%) / 速度はbeta版開発版比較でイミフ >まとめると、Chromeでは、新しい機能をいち早く使うために、不安定なベータ版やデベロッパー版に頼る必要がありません。
  • 認知症女性の資金持ち出し、弁護士に業務停止処分 6千万円超の預金がゼロ - MSN産経ニュース

    東京弁護士会は5日、財産管理で不当に高額の顧問料を受け取っていたとして、永吉崇弁護士(70)を業務停止2年の懲戒処分にした。 東弁によると、永吉弁護士は東京都内の女性(96)と平成8年、不動産や預貯金の管理を月額40万円で顧問契約。女性が10年に認知症で入院した後は治療費など必要経費を大幅に上回る資金を持ち出し、6千万円以上あった女性の預貯金は17年ごろ尽きた。 永吉弁護士は「不当に高額ではなく、使途不明金もない」と弁明したという。 女性が住む自治体の依頼で19年に成年後見人となった別の弁護士が懲戒請求していた。

    itochan
    itochan 2010/10/06
    職業倫理
  • はてなランド

    はてなランドは2010年10月15日をもちましてサービス終了とさせて頂きました。 はてなランドは、 2010年10月1日よりサービスを開始し、当初からたくさんのユーザーの皆様にご利用頂いていましたが、ユーザーの皆様が安心して楽しんで頂けると同時に、保護者の皆様にも安心してお子様に勧めて頂けるサービスとして運営していくために、サービス内容を一から見直し、新たに別のサービスとして検討をしていく方針とさせて頂きました。 なお、はてなランドユーザーの皆様ではてなポイントやカラースターでハッピィのアイテムを購入された方には、はてなランドから購入したアイテム分のはてなポイントとカラースターを全て返却させていただきました。返却されたはてなポイントは「ポイント支払・受取履歴」を、カラースターはMyはてなの「アイテム受け取り履歴」をご確認ください。 はてなでは、引き続きより良いサービスの開発、提供に向けて進

    itochan
    itochan 2010/10/06
    トモダチbot
  • はてなハイク2 (仮称) — お知らせ

    はてなハイク2 (仮称)」は、2012年10月1日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。

    itochan
    itochan 2010/10/06
    トモダチbot
  • "蝠 蜩∬ェャ譏弱 荳九↓縺ゅk騾∵侭" "蜈ィ蝗ス荳 蠕 "騾∵侭縺ォ縺%A - Google 検索

    縲€ 縺 縺九i螟ァ蟄ヲ縺ッ邨カ蟇セ縺ォ蜷榊商螻句、ァ!! 縲€螟ァ蟄ヲ騾イ蟄ヲ繧貞ソ励☆縺ォ縺ゅ◇縺」縺ヲ譛€繧ょ、ァ ...

    itochan
    itochan 2010/10/06
    送料商法
  • Yahoo!オークション

    itochan
    itochan 2010/10/06
    送料で稼ぐ悪徳商法。 1円出品でそのまま落札されても常に元がとれる仕組み。
  • 塙保己一資料室|かんな情報教育研究会

  • 塙保己一史料館

    数万冊の古文献を記憶した驚異の人 「博覧強記にして書、万巻を暗誦す」 ー大田南畝ー 「塙は人にあらず、書物の精が生まれ変わったのだ」ー松平定信ー

  • トップページ|ウェブアクセシビリティ推進協会

    「誰もが利用できるウェブ」の実現に向けて 高齢者・障害者を含めできる限り大勢の人々がウェブの利便を享受する社会を実現するため、 私たちはアクセシビリティの高いウェブを広く普及・推進する活動を行なっています。 ウェブアクセシビリティ推進協会(JWAC)について ウェブを利用する、制作する、提供する等立場は違っても、ウェブはすべての人にとって使いやすいものであるべきという理念に賛同する団体や企業が集まり、同じ目的を持って活動する場を提供するため、特定非営利活動法人ウェブアクセシビリティ推進協会(JWAC)を設立いたしました。 ウェブアクセシビリティに関する国内標準(JIS X8341-3)を基盤として、アクセシビリティの高いウェブを広く普及・推進するさまざまな活動を行なっています。 推進する人たちのコメント期待する人たちのコメント お知らせ 2024年5月27日 2024年度の通常総会をZoo

    itochan
    itochan 2010/10/06
    [html][ネタ]bodyのidがおもしろいと思った。 何かすごいメリットがあるのかな?
  • 入会案内|ウェブアクセシビリティ推進協会

    入会のお勧め 1. 当協会の活動を通じ、最先端のウェブアクセシビリティ情報の収集および活用ができます。 ウェブアクセシビリティの普及、浸透に貢献できます。 JIS X 8341-3に関する情報、ノウハウ等を早期に得ることができます。 JIS X 8341-3の規格を適用する際の知識やノウハウを体得できます。 2. 当協会の所活動に参加ができます。 正会員は、部会に参加することができ、自分の持っている情報や考えを、共通的に使われる規範に反映させることができます。 各種セミナーや イベントの参加費には会員価格で参加できます。 会員種別 正会員と賛助会員の2種類があります。 会員特典 正会員 総会の議決に参加できる 部会の活動に参加できる(意見を述べられる) セミナー・シンポジウムなどに参加できる 協会に参加していることを自らのサイトで表示できる 賛助会員 部会のメーリングリストで情報を入手でき

    itochan
    itochan 2010/10/06
    会員特典が「セミナー・シンポジウムなどに参加できる」であれば、非会員は参加できないと考えるのが普通…だと思うんだけど、 別の項に「会員価格で参加できます」ともある。
  • 定款|入会案内|ウェブアクセシビリティ推進協会

    第1章 総則 名称 第1条 この法人は、特定非営利活動法人ウェブアクセシビリティ推進協会という。 事務所 第2条 この法人は、主たる事務所を東京都渋谷区千駄ヶ谷2丁目29番1-201号に置く。 目的 第3条 この法人は、高齢者・障害者を含めできる限り大勢の人々がウェブの利便を享受する社会を実現するため、ウェブアクセシビリティに関する国内標準(JIS X8341-3)を基盤として、アクセシビリティの高いウェブを広く普及・推進することを目的とする。 特定非営利活動の種類 第4条 この法人は、前条の目的を達成するため、次の種類の特定非営利活動を行う。 (1)情報化社会の発展を図る活動 (2)前号に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動 事業の種類 第5条 この法人は、第3条の目的を達成するため、特定非営利活動に係る事業として、次の事業を行う。 (1)日のウェブアクセ

    itochan
    itochan 2010/10/06
    電子メール? >理事会を招集するときは、会議の日時、場所、目的及び審議事項を記載した書面又は電子メールにより、開催の日の少なくとも5日前までに通知しなければならない。