タグ

ブックマーク / takerunba.hatenadiary.jp (5)

  • 大臣の辞め方 - 歴代閣僚辞任一覧表 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    更新履歴(最終更新日:2023-12-15) 2009/06/05 辞任理由不明者2名の理由特定、鳩山総務相辞任を追加 2010/01/07 藤井財務相辞任を追加 2010/06/28 福島消費者相罷免、亀井郵政・金融担当相辞任を追加 2010/11/22 柳田法相辞任を追加 2011/03/08 前原外相辞任を追加 2011/07/06 松復興相辞任を追加 2011/09/12 鉢呂経産相辞任を追加 2012/10/24 田中法相辞任を追加 2013/11/14 松下金融担当相の死去に伴う閣僚交代が抜けていたため追加、林平馬国務相・川村松助北海道開発庁長官のWikipediaページへのリンクを追加 2014/10/20 小渕経産相辞任、松島法相辞任を追加 2015/02/24 西川農水相辞任を追加 2016/01/29 甘利経済再生担当相辞任を追加 2017/04/26 今村復興相辞任

    大臣の辞め方 - 歴代閣僚辞任一覧表 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    itochan
    itochan 2018/08/05
    大臣は(無責任に)ポンポン辞めてくよね
  • コンビニで納得いかないこと - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    コンビニで買い物しますよね。そのときの流れで、どうにも納得いかないことがあるんですよ。 レジに買い物かご置きますね。店員さんがバーコードを読み取って、「○○○円です」と。でもって商品を袋につめますよね。 ここからなんですけど、私はお金払おうとするじゃないですが。左手に財布、右手に千円札みたいな状態。両手埋まってる。 この状態で、なんでコンビニの店員さんは商品の入った袋を、私に渡そうとするんでしょうね。凄い不思議。お金のやりとりが終わってからでいいじゃないですか。 私としてはお釣りを財布にしまい、財布をポケットにしまってから袋を受け取りたい。そうすれば両手が空くので、袋を持ちやすいじゃないですか。 でもコンビニの店員さんって、袋を渡してからお釣りって段取りが好きなんですよね。この段取りだと、左手にはまだ財布があるし、右手に袋を持ちつつ、さらにお釣りまで受け取らなきゃならない。そのお釣りを財布

    コンビニで納得いかないこと - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    itochan
    itochan 2012/08/10
    何度も行ってるなら、一回か数回か口に出して言ってみれば覚えてくれる。覚えてくれたら顔見て判断してくれる。 (経験談)
  • 死票って悪いの? - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    「一票の格差」と「死票」の問題は別だと思うんだ。 404 Blog Not Found:民主党が次の参院選までにやっておくべきこと 一票の格差は「票の平等」に反するというルール違反だけど、死票はそれがあるから直ちに問題であるとは言えないわけでね。既に問題である話と、問題かどうかは視点による話は切り分けないとまずい。 (過去記事)極端だからいいこともある - (旧姓)タケルンバ卿日記 2009-08-23 今回の選挙結果を見てもわかるように、小選挙区制度というのは極端な結果が出るんですよ。勝つか負けるか。All or Nothing。他の候補者より1票でも多ければ議席ゲット。その反面、1票でも足りなければ議席が手に入らない。 「猿は木から落ちても猿だが、代議士は選挙に落ちればただの人だ」 大野伴睦はこんな言葉を残してますけど、まさにこれを地でいく制度。 でだ。そのために死票が多い制度なんです

    死票って悪いの? - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    itochan
    itochan 2009/09/03
    「政権交代論者」って単語がおもしろい。 4年後も「変わらずに」政権交代論者でいられるかどうかが見もの。
  • 悪いのは誰? - ある無人島漂流の物語 - タケルンバ卿日記

    今回のオフ巡りで聞いた話を早速。ある方が今年の4月からお勤めをはじめる。で、その研修のときにグループディスカッションがあり、こんな話が出たそうだ。 ある夫婦、そのに思いを寄せる男性、この3人とは何の関係もない男性、おじいさん。この5人が乗っていた船が難破し、無人島に流された。 その過程で、夫婦の夫は行方不明となり、島に流れ着いたのは4人だった。この時点で夫の安否はわからない。 夫の安否を確かめるには、船を出して捜索するしかないが、には船をつくる能力や、直す力はない。船をつくり、直すことができるのは、夫婦とは縁もゆかりもない男性ただひとりだった。 はその男性に頼んだ。「船を直してください。夫を探したいのです」と。 男性は直すと言った。だが、条件をつけた。その条件とはと一夜限りの関係を持つこと。 は悩み、おじいさんに相談した。おじいさんは「気持ちのままに行動しなさい」と。 は結局、

    悪いのは誰? - ある無人島漂流の物語 - タケルンバ卿日記
    itochan
    itochan 2009/01/20
    妻に思いを寄せていた男。「船をつくり、直すことができるのは、夫婦とは縁もゆかりもない男性ただひとりだった。」を確認した時点で、情況を知っているはずなのに全てをスルーした人間。 手伝え!労働意欲なし
  • フィンランドの5年生がまとめた議論のルールが凄い - タケルンバ卿日記

    フィンランド恐るべしだなあ。トラックバックをいただいた記事の中に、こういう記述がありました。 フィンランドの5年生が作った議論のルール 負けまいとする心でしょう! フィンランドの小学5年生が自分たちで作ったという 議論における10のルールというものがあった。 フィンランドの5年生が作った議論のルール 負けまいとする心でしょう! それがこれ。 図解 フィンランド・メソッド入門 作者: 北川達夫,フィンランドメソッド普及会出版社/メーカー: 経済界発売日: 2005/10/01メディア: 単行購入: 17人 クリック: 575回この商品を含むブログ (61件) を見る 他人の発言をさえぎらない 話すときは、だらだらとしゃべらない 話すときに、怒ったり泣いたりしない わからないことがあったら、すぐに質問する 話を聞くときは、話している人の目を見る 話を聞くときは、他のことをしない 最後まで、き

    フィンランドの5年生がまとめた議論のルールが凄い - タケルンバ卿日記
    itochan
    itochan 2008/11/01
    話を「する」時に、相手の目を見て話す必要はない!ww
  • 1