comicに関するitouhのブックマーク (9)

  • FIFTH EDITION: 漫画というレッドオーシャン

    漫画家の刹那さんが亡くなられた。 はてB経由で知ったのだが。 http://www.shiitake.tv/ 刹那さんのHPで告知もされている。 18禁なので、注意していただきたい。 マンガ家の描写盗用問題についての私見の私見 以前、このコラムで盗用問題についての意見を 述べた。 その時、僕を突き動かした動機を述べておくと あまりに酷い漫画家の生活ぶりとアシの現状がある。 無論、普通の生活を送れる人もいるのも確かだし、 大手プロのアシさんの中には月収200万とかの人も いる。 だが、大半は酷い。漫画家の原稿料は 小説家やほかのモノ描きよりずっといいが、 その大半はアシ代に吸われてしまう。 僕が始めてアシをやった時は、一日7000円だった。 大学の頃から、知合いに誘われてエロ同人やエロゲ作りにも 手を染めていたので、プロってのは思ったより儲からないんだなと 正直思った。 エロ同人は、その頃か

    FIFTH EDITION: 漫画というレッドオーシャン
    itouh
    itouh 2006/01/05
  • http://blog.livedoor.jp/orz_kawaisosu/archives/50265129.html

    itouh
    itouh 2005/12/25
  • http://hotwired.goo.ne.jp/original/hamano/051206/

    itouh
    itouh 2005/12/07
  • [N] マンガ5万冊が無料で読み放題「464.jp」

    小ネタBlog~純情派で漫画5万冊が無料で読み放題できるサイトとして紹介されていたまんが・コミックの464.jpが凄い。 一応「試し読み」となっていますけど、「立ち読み入口」を入っていくと、「このサイトは中古の売上利益で運営しております 料金等は発生いたしませんのでご安心ください」という文章があり、さらに進むと作家から作品を読むことができるようになっています。なんだこれー。 マンガをバラしてスキャナーで取り込んでいるんでしょうか? 普通に読めてしまいます。

    [N] マンガ5万冊が無料で読み放題「464.jp」
    itouh
    itouh 2005/09/21
  • コミックスタジオ作業手順

    Account Suspended This Account Has Been Suspended

    itouh
    itouh 2005/08/27
  • 同人誌印刷 同人誌 原稿の作り方 書き方 印刷会社

    同人誌印刷 コーシン出版 〒173−0004 東京都板橋区板橋 2−28−8コーシンビル ↓お電話はこちらへ↓ 03−3964−4511 FAX03−3964−4569 http://ko-sin.jp top@ko-sin.co.jp 営業時間 平日9:00〜18:00 (時間内に来社できないときはお電話ください。できるだけお待ちします) 日曜・祝日は休業 土曜日はやってます。 取り扱い印刷物 ・小冊子 ・新聞折込、折込ちらし ・新聞折り込み ・フライヤー、チラシ ・会社案内、タトウ ・ポスター ・文化祭、学園祭パンフ ・体育祭パンフ ・部活、サークル誌 ・カタログ、パンフレット ・自費出版、同人誌 ・自叙伝、自分史、冊子 ・同人 小説 印刷 等 データ入稿、原稿の作り方、ワード、エクセルでの入稿、紙、製、背幅、納期に関すること

    itouh
    itouh 2005/08/27
  • 同人用語の基礎知識@ヒトゴミ。

    2007年は大改装予定です。よろしくお願いいたします。 ★ 同人におけるパクリを考えてみましょう ★ 是非読んで、自分自身の問題として思って欲しいコトです。 (自分は関係ないじゃなく、友人知人がやっているかも知れません…) ・たのしい参加型コンテンツ・ 第二弾:おえかきけいじばん 第四弾:勝手にアンケート作成 楽しく使って下さい

    itouh
    itouh 2005/08/27
  • FrontPage - コミックモール

    プレゼント名刺のページ オプションカバー キュリアスIRパール103kg弊社在庫 終了致しました(2023/10/19) ライト書籍用紙クリーム 55kgは弊社在庫 終了致しました。(2023/09/18) 同人誌のオンデマンド印刷 コミックモールは、文伸印刷株式会社とCQB.JPの同人誌印刷・同人誌支援プロジェクトです。 短納期入稿からお届けまで5日 データ原稿をダイレクトに印刷するので、短期間仕上げが実現できます。 さらにweb入稿すれば、入稿直前まで原稿制作に専念できます。 お知らせ 2023-9-25 11/23(木・祝)赤ブーブー様入稿締め切り日変更のお詫び ご迷惑をおかけしてしまい誠に申し訳ございません。。 11/23(木・祝)開催の赤ブーブー様のイベントでございますが 募集スペース拡大で大変おめでたいのですが 当初の締め切りでございますと弊社のキャパシティーを超えてしまうため

    itouh
    itouh 2005/08/27
  • ★初心者のためのやさしいマンガ入門★

    このページは、 「マンガを描いたことがない」、もしくは「描いたことはあるけどイマイチこれでいいのか自信がない」 そんな方々のために作られた初心者向けマンガ教室です。 でもマンガの書き方に正解はありません。 10人いたら10通りのやり方があり、どれも正解です。 ですから、必ずしもここに書いてあるままに真似する必要は全くありません。 ちょっと参考になったら嬉しいなぁ、という軽い気持ちで作ったページですから、 気軽に読んでみて下さいね。 最近はフルデジタルでマンガを作成される方も増えて来ましたが、 ここではあくまで初心者向け、ということで 「紙に描く、商業誌投稿用原稿の作り方」をご説明いたします。 コンセプトは「実用的」かつ「技術寄り」。 心構えや精神論は置いておいて、とにかく「やれば身に付く」ことを優先的に書いていきます。

    itouh
    itouh 2005/08/27
  • 1