ブックマーク / www.yuki-tantan.com (4)

  • 還元率別に手持ちのクレジットカードを一覧化する。お得なカードは - サラリーマンゆきたんたんの育児と投資と財テクと

    クレジットカードを一覧化する 当ブログでは、手持ちのクレジットカードを中心にご紹介してきました。 各カードの紹介記事はありますが、一覧はこれまでありませんでした。 そこで、このタイミングで一覧表を作成してみます。 用途としては、あくまで手持ちのクレジットカードの整理です。 今、何がお得なのかを考えます。 この記事を受けて、不要なクレジットカードは解約するかもしれません。 基的にクレジットカードを選ぶポイントは、還元率です。 そして、何のポイントが貯まるかのポイントプログラムも重要です。 この2つの考え方で、一覧表をまとめます。 どのような結果になるか、ゆきたんたん自身楽しみです。 クレジットカードを一覧化する 還元率順、保有クレジットカード一覧 還元率の注意点について ダイナースクラブプレミアムカードの還元率改悪 Kyashリアルカードは実質還元率3.0% ビュー・スイカカードはSuic

    還元率別に手持ちのクレジットカードを一覧化する。お得なカードは - サラリーマンゆきたんたんの育児と投資と財テクと
    itsukirisu
    itsukirisu 2019/06/05
    いつも参考にさせていただいてます!ダイナースカードは残念ですね!個人的にはソニー銀行のプラチナ狙いで頑張りたいと思います。
  • 自動車税の支払いは、絶対にnanacoが便利でお得 - サラリーマンゆきたんたんの育児と投資と財テクと

    自動車税の支払いは、どの方法がお得か 毎年5月になると、自動車税の支払いが届きます。 自動車税は、毎年4月1日時点の所有者に対して納付が必要となります。 ゆきたんたんは、今の車に対しては今年から自動車税を納めます。 自動車税の支払い方は、複数の選択肢があります。 納税通知書が届くため、最初に思いつく方法はコンビニでの支払いです。 コンビニでは、現金で支払うことができます。 その他、金融機関での納付やPay-easy(ペイジー)の利用ができます。 自治体によっては、クレジットカードでの支払いができます。 様々な支払い方法があるため、どの支払い方法がお得か気になるところです。 今回は、支払い方法についてまとめます。 その上で、各支払い方法のメリット・デメリットについて考えます。 自動車税の支払いは、どの方法がお得か 横浜市における自動車税の支払い方法 支払い方法ごとのメリット・デメリット メリ

    自動車税の支払いは、絶対にnanacoが便利でお得 - サラリーマンゆきたんたんの育児と投資と財テクと
  • コストコは節約に繋がらない。それでも、コーヒーがお得でおすすめ - サラリーマンゆきたんたんの育児と投資と財テクと

    コストコの会員になりました 今年に入ってから、コストコを利用するようになりました。 マイカーを保有し、気軽にアクセスできるようになったことが一番の理由です。 コストコについては、改めての説明は不要かと思います。 今回は、結局コストコがお得かどうかについて考えてみます。 年会費を支払うスーパーということで、年会費分のお得さがあるか気になります。 お得でないのであれば、利用する価値がありません。 ゆきたんたんは、年会費で言えば、Amazonプライムの会費を支払っています。 Amazonプライムは、よほどのことがなければ解約するつもりはありません。 そのため、それに加えて支払う価値があるかが判断基準となります。 結論から言えば、見出しの通り、コストコ会員になりました。 十分にお得と判断できるものですので、今回記事にまとめます。 コストコの会員になりました コストコが安い、節約は事実ではない それ

    コストコは節約に繋がらない。それでも、コーヒーがお得でおすすめ - サラリーマンゆきたんたんの育児と投資と財テクと
    itsukirisu
    itsukirisu 2019/05/08
    コストコはすごいですよね!我が家もシエンタでお世話になってます。子持ち世帯には欠かせない場所かと。。
  • 夜間の授乳におすすめ!VAVAのLEDナイトライトは寝室に最適 - サラリーマンゆきたんたんの育児と投資と財テクと

    赤ちゃんは夜も寝ぼけて起きます 愛娘が生まれて気付いたことは、赤ちゃんは夜中も気にせずに起きるということです。 今にして思えば、当たり前のことです。 勿論、3時間おきの授乳や、夜泣きをする、ということは前提知識としてありました。 ただ、あくまで知識であって、実際に体験するまで実感がなかったです。 そして、愛娘が夜起きると必ず困ることが、電気をつけられないことです。 常夜灯を付けて寝ていますが、それだけでは暗い時があります。 特に、授乳時やおむつ替えのタイミングでは、手元が暗くて困ります。 蛍光灯を付けると、愛娘が覚醒してしまうため、対策を考えなければなりませんでした。 そこで購入したのが、ナイトライトです。 今回は、ゆきたんたんがベッドサイドで利用しているLEDナイトライトのご紹介です。 LEDナイトライト VAVA ナイトライト ベッドサイドランプ 授乳用 色温度/明るさ調整可 200時

    夜間の授乳におすすめ!VAVAのLEDナイトライトは寝室に最適 - サラリーマンゆきたんたんの育児と投資と財テクと
  • 1