タグ

2016年3月28日のブックマーク (3件)

  • 失踪女子保護のきっかけ『公衆電話』の重要性「使い方知らない」「家の番号言えない」は危機感持つべき事案

    リンク ライブドアニュース 朝霞市で行方不明になった少女を保護 父らが電話の内容明かす - ライブドアニュース 朝霞市で2年前に行方不明になった15歳少女が27日、都内で保護された。少女の父親らによると、突然の電話があり、驚きのあまり母親は絶句したそう。声に元気はなかったが、失踪前とあまり変わらない調子だったという モビゾウ @Movizoo 今回の朝霞市の事件に関して夫と話したのは、「娘は公衆電話の使い方も知らないし、公衆電話がどこにあるのかも知らないし、警察や消防に電話するときにお金いらないってことも知らないし、そもそも家の電話番号知らないじゃねえか」ということでした。これ危機感持つべき事案。 2016-03-28 09:08:50

    失踪女子保護のきっかけ『公衆電話』の重要性「使い方知らない」「家の番号言えない」は危機感持つべき事案
    iuhya
    iuhya 2016/03/28
    自宅に固定電話がある家庭の割合ってどのくらいなんだろう?
  • 【無料】LINE『グループ通話』(複数人通話)の使い方 | PLUS1WORLD

    LINEがアップデートによりグループ(複数人)での通話に対応しました。 グループ通話機能は最大200人までと同時通話が可能となっています。LINEのグループ通話は無料で使用できます。 Engadgetによると Android / iOS、Windows PCMacでも利用できるそうです。 今回は、LINEのグループ通話のやり方が分からない人に向けて、LINEの『グループ通話』の使い方を簡単に解説します。 LINE『グループ通話』の使い方 まずは通話したい人とトークを作成 LINEのグループ通話機能(複数人通話機能)は、LINEのグループトークまたは複数人のトークに参加しているユーザー同士で利用可能な機能です。 『グループ通話』を始めるには、作成済みのグループから「トーク」を始めるか、通話したい友だち(複数人)を選んで「トーク」を始めるかしてください。 トーク画面の電話マークを押す LIN

    【無料】LINE『グループ通話』(複数人通話)の使い方 | PLUS1WORLD
  • 民進党が発足 岡田代表「政権交代のラストチャンス」 | NHKニュース

    民主党と維新の党の合流による「民進党」の結党大会が開かれ、岡田代表を選出するとともに、江田代表代行や、山尾志桜里政務調査会長など新しい執行部体制を決め、正式に発足しました。岡田氏は「政権交代可能な政治を実現するラストチャンスだ」と述べ、結束を呼びかけました。 大会では「民進党」の代表に、民主党の岡田代表を全会一致で選出し、岡田氏は就任のあいさつで、「われわれは政権与党だったときに、期待に応えられず、離合集散を繰り返したことを深く反省したうえで、不屈の精神で挑戦しなければならない。日に政権交代可能な政治を実現するためのラストチャンスだ」と述べました。 そのうえで、岡田氏は「夏の参議院選挙で政治の流れを変える。安倍政権が衆参同日選挙に踏み切るならば受けてたとうではないか。日政治を国民の手に取り戻すために全党一丸となって、戦い抜こう」と述べ、結束を呼びかけました。 このあと、岡田氏が新しい

    iuhya
    iuhya 2016/03/28
    現時点で何一つ期待できないところが凄い。