タグ

2016年9月18日のブックマーク (4件)

  • 財政破綻寸前の日本の年金は将来貰えると思いますか?年金指数は25カ国中23位 - サラリーマン投資家

    2016 - 09 - 17 財政破綻寸前の日の年金は将来貰えると思いますか?年金指数は25カ国中23位 サラリーマン生態 日の年金にどれくらい期待していますか? 日の債務は1262兆円、GDP比249%を考えると、今の年金制度のままで問題ないと思う人はまずいないと思います。 わたしは日政府は破綻するとは現実的に思っていませんが、30年後に将来もらえる年金は今の世代がもらっている半分以下、年収400万円でも税金の負担率は4割以上に増えると考えています。 そういう前提で将来設計をしています。 グローバル年金指数という興味深いランキングを見つけました。 それによると、日は参加25カ国中なんと下から2番目の「23位」です。 ヨーロッパで財政問題を抱えているイタリアや中国よりも順位が低いし、日より下は韓国とインドしかありません。 年金運用レベルは下から3番目 途上国よりも低い年金の運用

    財政破綻寸前の日本の年金は将来貰えると思いますか?年金指数は25カ国中23位 - サラリーマン投資家
    iuhya
    iuhya 2016/09/18
    貰えないけど払ってる。つらい。
  • 突然ごめんね。そう。私。北海道です。

    みんな忙しいのに集まってもらって、ごめん。でも、もう限界だったから。 まずは、ねえ、青森ちゃん。青森ちゃんってさ、私が想うほど私のこと意識してくれてないよね。知ってる?青森ちゃんってさ、私にとって日の中で唯一のお隣さんなんだよ。でもさ、青森ちゃんにとってはお隣さんが二人もいる。秋田ちゃんと岩手ちゃん。しかもきちんと地続きになってる。 だからさ、青森ちゃんは私のことお隣さんって認識してくれてないんじゃないかな?って不安になっちゃうんだよね。山形ちゃん、宮城ちゃん、福島ちゃんとも東北っていうひとつのグループになってるみたいだし、もう完全に私の入り込む隙間なんてないんじゃないかなって…。 グループって言えばさ、日をブロックごとに分けたとき、一人ぼっちになるのって私だけなんだよね…。東北、関東、中部、近畿、中国・四国、九州、沖縄…。えっ?沖縄ちゃんも単独だよって?うん、いや、そうなんだけどね。

    突然ごめんね。そう。私。北海道です。
    iuhya
    iuhya 2016/09/18
    読ませる増田。これだから増田はやめられない。
  • ニューヨーク中心部で爆発 けが人多数 | NHKニュース

    アメリカのニューヨークの中心部で17日夜(日時間18日午前)、爆発があり、消防によりますと少なくとも25人がけがをしたということです。

    ニューヨーク中心部で爆発 けが人多数 | NHKニュース
  • 外国人看護師・介護士、難しい定着「もう疲れ果てた」:朝日新聞デジタル

    経済連携協定(EPA)で外国人の看護師や介護福祉士を受け入れて8年。インドネシア、フィリピン、ベトナムから計4千人近くが来日し、600人余が国家試験に合格した。労働力として期待される一方、合格者の3割以上は帰国などEPAの枠組みから離れた。「定着」はなぜ難しいのか――。 8月下旬、介護福祉士のインドネシア人女性(31)が6年半暮らした日を離れ、母国に帰った。大きな段ボール箱一つ分は、介護と日語の勉強ので埋まった。「もう疲れ果ててしまった」 来日前はインドネシアで小児科の看護師として働いていた。EPAの募集を知ると、アニメで憧れた日に行けると夢が膨らみ、2009年に応募した。 来日後、4年間は施設で働きながら研修をする。仕事は楽しく、覚えた日語で利用者と冗談を言い合った。夕方には自習時間があり、月2回は日語教室に通わせてもらった。日の制度や専門用語は難しかったが、過去の問題を頭

    外国人看護師・介護士、難しい定着「もう疲れ果てた」:朝日新聞デジタル
    iuhya
    iuhya 2016/09/18
    日本人もやらない仕事を外国人ならやってくれると何故思うのか。