タグ

ブックマーク / touchlab.jp (3)

  • アップル、サードパーティによるApple Watch向け時計アプリを禁止へ

    アップルが、サードパーティがAople Watch用に「時計アプリ」を公開することを禁止するようです。 複数の海外サイトが伝えたところによると、アップルがApp Storeの審査に関するガイドライ」に以下の項目を追加したとのこと。 10.7 Watch Apps whose primary function is telling time will be rejected (時計の表示を主な目的としたWatch Appはリジェクトする) App Storeには、iOSデバイスを置き時計として使う「時計アプリ」が多く存在しています。 それらが今後Apple Watchに対応していくことは至極当然ですが、この項目により禁止されることになります。 他のスマートウォッチに目を向けると、例えばApple Watchに先立ち販売された「Pebble」では、サードパーティが文字盤を公開するための仕組みが

    アップル、サードパーティによるApple Watch向け時計アプリを禁止へ
    iuhya
    iuhya 2015/04/29
  • ソフトバンクモバイル、iPhone 5でのテザリングを本日より開始

    ソフトバンクモバイルが、iPhone 5でのテザリング・オプションの提供を、日2012年12月15日より開始しています。 テザリングにより、iPhone 5をLTE回線のモデムとして利用することができ、これを経由してPC/MacWi-Fi版のiPadでインターネットに接続することが可能になります。 サービスを利用するには、料金プランが「パケットし放題フラット for 4G LTE」かつテザリング・オプションへの加入が必要。 テザリング・オプションは有料(525円/月)のオプションですが、12月31日までに申込むと2年間無料となるキャンペーンが行われています。 テザリングを使用するには、「設定」アプリを立ち上げ、 「一般」>「モバイルデータ通信」>「インターネット共有」 へと進み、「オン」にします。 「LTEをオンにする」は必須ではありませんが、あえてオフにする必要もないのでそのままに。

    ソフトバンクモバイル、iPhone 5でのテザリングを本日より開始
    iuhya
    iuhya 2012/12/15
    えっ? まだだったの?
  • iPhone 5の画面スクロールにバグ!?

    この問題は、タッチパネル上で素早いフリックを繰り返すと指を追随しなくなるというもので、現在のところiPhone 5のみで発生しているようです。【追記】第5世代iPod touchでも発生するようです。 実際に試してみたところ、ホーム画面、メールアプリ、Twitter、Safariなどで現象を再現することができました。 この問題はiPhoneのデベロッパーによって発見され、それを受けて検証行った動画が公開されています。 動画では、iOS 6.0または6.0.1がインストールされたiPhone 4SとiPhone 5で、テストが行われています。 テストでは指をたくさん動かしていますが、より高速にフリックすると3〜4回で問題が発生することもあります。 原因について元記事では、ソフトウェアによるものなのか、それともハードウェアなのか不明としています。 「Fruite Ninja」などのゲームを除け

    iPhone 5の画面スクロールにバグ!?
    iuhya
    iuhya 2012/11/10
    マジかー
  • 1