2013年6月28日のブックマーク (8件)

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • Vimの使い方 - 初級

    Viは、UC Berkeley の William Joy が作ったエディタで、UNIXで広く使われています。viは通常のエディタと異なり、モードを持っています。このため、使いにくいという印象を与えがちで すが、このモードに慣れることができれば、もう一端のvi使いです。慣れるのに相応の時間はかかりますが、Vi使いの魔法のようなエディタ操作で、目を見 張るほど高速に文章を編集できるようになります。 ここでは、Viを改良したVimの使い方を紹介します。 Vimには、モードという概念があります。Vimを起動するとノーマルモードと呼ばれるモードになります。ノーマルモードは名前の通り、Vimを操作して いる際に基的なモードになります。このノーマルモードでは、主にカーソルの移動、文章の削除、他のモードへの移行を行います。 ノーマルモード中に「i」や「a」を押すと挿入モードに移行します。挿入モー

  • チュートリアルでvimエディタの使い方を覚えよう — 名無しのvim使い

    vimエディタにはエディタの使い方を習得するためのチュートリアルが用意されており、 30分ほどでvimエディタの簡単な使い方を学ぶことができます。 (Mac) チュートリアルで学ぼう vimエディタにはエディタの使い方を習得するためのチュートリアルが用意されています。 30分ほどでvimの簡単な使い方を学べます。 このチュートリアルを使ってvimエディタの使い方を覚えましょう。 vimエディタを起動してください。 vimエディタが立ちあがったら :Tutorial と入力してから Enter キーを押すと、 チュートリアルが始まります。 うまく :Tutorial と入力できていると、次のようになります。 入力を失敗したり、よくわからない状態になってしまったら、 ESC キーを押してから、もう一度 :Tutorial と入力してください。 チュートリアルに入れたのであれば、このチュートリア

  • Ubuntuをインストールした直後に行う設定 12.04 Precise Pangolin編

    このページについて Ubuntu Desktopを対象とする。Ubuntu Severは対象外。 このページの内容はUnity 3Dを対象としているため GNOME Shell/GNOME Classic/META/Unity 2D/Cinnamon/Xfce/KDE/LXDE/Xubuntu/Kubuntu/Lubuntu などを使用している場合は、アプリケーションの起動方法やGUIメニューへのアクセス方法などが異なる点に注意。 文中のこのようになっている部分はメニューやメニューパスを表す。 文中のこのようになっている部分はフォルダー名やフォルダーパスを表す。 以下はコマンドなど、端末に入力する内容を表す。

  • UbuntuにAdobe Readerをインストールする - 旧ID:itiriのブログ

    ※2014年5月1日、Ubuntu 14.04 へのインストールは以下のページを参考にする。 AdobeReader - Ubuntu 14.04 LTSをインストールした直後に行う設定 & インストールするソフト ※以下はUbuntu 12.10へのインストール方法。旧バージョンがインストールされている場合は先にアンインストールしておく。 sudo apt-get remove adobereader-enu sudo rm -rf /opt/Adobe/Reader9/ まず端末を起動し、以下のコマンドを実行してUbuntu用のパッケージをダウンロードする。 cd Desktop/ wget http://ardownload.adobe.com/pub/adobe/reader/unix/9.x/9.5.5/enu/AdbeRdr9.5.5-1_i386linux_enu.deb ダ

    UbuntuにAdobe Readerをインストールする - 旧ID:itiriのブログ
  • ubuntu at u-aizu | Ubuntu 12.04 LTSをインストールしてからすぐに行うこと

    ○アップデートの実施 念のためアップデートを起動する。 ○日語セットアップ Ubuntu Japanese Teamのウェブサイトを参照にし、有効なレポジトリを設定 ○Google日本語入力(Mozc)のインストール ソフトウェアセンターから、Mozcで検索。ibus-mozc, mozc-server, mozc-utils-guiの3パッケージをインストール 設定はmozc_toolで実行 /usr/lib/mozc/mozc_tool --mode="config_dialog" /usr/lib/mozc/mozc_tool --mode="dictionary_tool"

  • viを使うなら覚えておきたい複数行の削除・コピペ・置換 - 何かしらの言語による記述を解析する日記

    「viは複数行を削除するのが面倒」という話をときどき耳にします。複数行を削除するために、「ひたすらdを『連打』」したり、「消したい行数を『目測』して、:行数dを入力」する人も多いみたいです。以前は僕自身もひたすらdを連打していました。 でも、viには複数行を簡単・確実に削除する方法があります。また、同じ方法で複数行のコピペや置換も簡単にできます。知っているととても便利ですので、viを使う方はぜひ覚えてみてください。 目次 複数行の削除 複数行のコピペ 複数行の置換 「ms」と「me」とは? 複数行の削除 複数行の削除の手順は以下の3ステップです。 削除範囲の開始行で「ms」と入力します。 削除範囲の終了行で「me」と入力します。 「:'s,'ed」と入力し、エンターを押します。 例として、下図中の赤枠内の行を削除します。 (1) 削除範囲の開始行で「ms」と入力します。 viのカーソルを削

    viを使うなら覚えておきたい複数行の削除・コピペ・置換 - 何かしらの言語による記述を解析する日記
  • Adobe Reader (日本語化) - Set the controls for the heart of the sun

    Ubuntu 12.04 で作業する必要になった. セットアップ作業をしていたが, AdobeReaderの日語化がひっかかった. 以下のコマンド, $ sudo apt-get install adobereader-jpn でインストールした場合,日語でかかれたPDFが正しく表示できず, "Asian font pack をダウンロードしろ"というメッセージがでる. jpn指定してもダメなので, adobereader-en をインストールし, その後日語化する. 適当に作業用のディレクトリを作って, 以下をダウンロードし,インストール. $ wget http://ardownload.adobe.com/pub/adobe/reader/unix/9.x/9.5.4/enu/AdbeRdr9.5.4-1_i386linux_enu.deb 次に, 日語のフォントを入れる.

    Adobe Reader (日本語化) - Set the controls for the heart of the sun