
U-NOTE サイト閉鎖のお知らせ 長らくのご利用、誠にありがとうございました。 当サイトは2024年12月31日をもちまして閉鎖いたしました。 これまでのご支援に心より感謝申し上げます。
Avidが、アメリカ・ラスベガスで開催されているイベント『Avid Connect 2015』において、「Media Composer | First」を発表。「Media Composer | First」は、無償で提供されるビデオ編集ソフトウェアです。 今年1月のNAMM Showにおいて、AvidはPro Toolsの無償版「Pro Tools | First」を発表しましたが、ビデオ編集ソフトウェアのMedia Composerも「Media Composer | First」として同様に無償提供されることになりました。Media Composerは、Mac/Windowsに対応した業務用ビデオ編集ソフトウェアで、ハリウッドの映画製作の現場では標準的に使われているツールです。その基本機能が凝縮された無償版が「Media Composer | First」で、ソフトウェアをダウンロー
結局、izmakerって何がすごいの?どこが他のサービスと違うの?ズバッとお答えします! コンポジットやVFX、ノンリニア編集に携わるビデオクリエイターさんや、BGMや効果音、楽曲制作に携わるサウンドクリエイターさんなら、一度は素材集や素材サイトから制作に必要なソースを入手したことがあると思います。また、反対にソースを提供する販売者になった事があるフリーランスの方もいらっしゃると思います。 izmakerはいわゆるストックサービス(マイクロストックとも言う)という素材売買サービスです。国内外にはいくつかストックサービスサイトがありますが、各サイトにはそれぞれ取扱商品の得意分野があり、販売者側機能の機能差や報酬率の違いがあります。 本号ではizmakerはどこが他社と違うのか、販売者側の機能を重点的にご紹介致します。 |第1章|そもそもストックサービスって何? 機能紹介をする前に、改めて「ス
「永遠の妖精」と呼ばれたオードリー・ヘプバーンをフルCGで再現、イタリアの街で繰り広げられるショート・ムービーのような映像がYouTubeで公開されています。 Galaxy - Audrey Hepburn - YouTube 世界遺産にも登録されているイタリアのアマルフィ海岸を、車が走っていきます。 ところ変わって街の中では、地面にフルーツが散乱。 どうやらバスが屋台にぶつかってしまったようです。屋台の店主とバスの運転手が言い争い、バスはストップ。 窓から外の様子をうかがっているのはオードリー・ヘプバーン。イタリアということでローマの休日っぽいシチュエーションですが、BGMはムーン・リバーです。 満席の車内をキョロキョロと見回します。 うつむくと…… カバンの中には「Galaxy」と書かれたチョコレート。 前に向きなおります。 すると、先ほど走っていた車がバスの隣に止まりました。 バスの
モーター・シティ。 シカゴハウスの大御所のCajmereとCajual recordsの総括的な2枚組ベスト盤が出るということで、YouTubeでCajmere関連の曲を聴き漁っていたところ、古いテレビ番組の一場面のような動画に出くわしました。それが下の動画。 Cajmereの大名曲「Percolator」流れる中、ネオンで彩られたストリップクラブらしき場所のステージを練り踊る黒人の若者達、という強烈な映像で、あまりにも曲のイメージと映像がマッチし過ぎているので、どこかから取ってきた別の映像を曲と重ねたファン制作のビデオなのかなと思いましたが、動画の最後に出てくるテロップ文字「THE NEW DANCE SHOW WILL BE RIGHT BACK」でYouTube検索すると、まぁ出てくるわ出てくるわの物凄い映像の数々。 そして思い出したのは、デトロイトのミュージシャン、Mayer Ha
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く