インデックスファンドは万能ではない 近年、投資の方法として内外のインデックスファンドを使う書籍を何冊か出し、対外的に発言する場でもインデックスファンドを勧める機会が多いことから、筆者は、「インデックスファンド万能主義者」のような印象を持たれることがあるらしい。「インデックスファンドにも幾つか欠点があります」と言うと、驚かれることがある。 現実の運用対象商品として、アクティブファンドよりもインデックスファンドの方が好ましいことは、論理の上でも、データの上でも言えることだし、多くの投資家の個別株投資よりは、インデックスファンドの方がリスク・リターンの効率が好ましいと評価できる場合が多いのも事実だろう。 しかし、比較上の善し悪しは相対的なもので、現存の商品としてのアクティブファンドが相対的に悪すぎるだけで、それがインデックスファンド側に欠点がないことを意味しない。今回は、インデックスファンドの弱
![インデックスファンドにも「弱点」がある | トウシル 楽天証券の投資情報メディア](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/9c2860b4ea227c3e7b56e6e3e8272f4f3dd319f8/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fmedia.rakuten-sec.net%2Fmwimgs%2F4%2F6%2F-%2Fimg_46182bef53122914bd8fe42539f90eac74024.jpg)