タグ

しかたがないと読み方に関するiwwのブックマーク (4)

  • スターからハートに変更するのはなぜか?|深津 貴之 (fladdict)

    小さいですが、重要な変更のお知らせ。 noteの「スキ」アイコンが、スターからハートに変更されました。 これはnote全体のマナーを、モバイルの標準に合わせていく方針の一環です。 一般的なモバイルアプリでのマナー スター = 評価 ハート = ライク, お気に入り, リコメンド なぜ標準マナーに合わせる必要があるのか? サービスが標準マナーに従うことで、ユーザーは直感的に操作できるようになります。学習することが少なくなるので、認知的な負担が軽減されるわけです。結果、ユーザーはスムーズにサービスを使えるようになり、継続率の上昇が期待されます。 今回の変更は、そのための小さな一歩です。今後、noteの中で変にオリジナリティが必要のない部分は、積極的にスタンダードに寄せていきます(その分、真に重要な部分にオリジナリティをつぎ込みます)。 短期的には軽微な混乱が発生するかもしれません。すぐになれる

    スターからハートに変更するのはなぜか?|深津 貴之 (fladdict)
    iww
    iww 2018/01/13
    『「スキ」ボタンとして、スターアイコンは不適切な状態でした。』 スターは「スキ」も「キライ」も兼ねているからな。
  • 「わずか1週間の昭和64年が存在していた」というまとめページが話題に「平成生まれにとっては驚きなのか……」

    なゆほ @Nayuho6866 昭和64年が存在していたらしいっていうNAVERのページがマジであって笑うんだが。昭和64年が7日間で終わったのは常識だと思ってたんですがね... pic.twitter.com/vHKOLS0jHf 2016-04-23 17:53:55

    「わずか1週間の昭和64年が存在していた」というまとめページが話題に「平成生まれにとっては驚きなのか……」
    iww
    iww 2016/04/24
    昭和元年が6日しかないことを知らなかった。 ので、それを踏まえると 昭和64年が1週間しかないで驚かれても、しかたがないよな と思える。
  • 世界を旅しているとレイプくらい仕方ないよな、と思えてくる。

    って世界的に見ても異常に安全すぎて、感覚が麻痺してると思う。 日よりも先進国である欧米だって、夜に女性が1人で歩いてたら高い確率で襲われるだろうし、男だってなるべく1人で歩かない。 自分は格闘技のインストラクターをしてたぐらいだけど、それでも2、3人相手にはどうなるかわからないし、そもそも武器を持たれたら1人でもどうしようもない。ずぶの素人が丸腰で行って自己責任もクソもない。 まして、中南米、東南アジア、インド、中東、東ヨーロッパ、アフリカなどの途上国は常に気を張ってないといけない。まあ中東地域は行ったことないからわからないけど。アフリカのど田舎は逆に安全な印象だった。都市部は最悪。インドは観光地はせいぜい詐欺と窃盗ぐらいだが、田舎町に行くと何されるかわかったもんじゃない。 東南アジアは全体的に意外と安心だけど、男も女も馬鹿になって夜の街に繰り出す。東ヨーロッパは都心部の方が怖い。ヤ

    iww
    iww 2015/09/28
    まあそういうところに行くなら必要経費としてあらかじめ計上しとくくらいの心構えは要りそう
  • 埼玉県庁の耐震補強が雑過ぎてワロタwwwwwwwww:ハムスター速報

    TOP > twitter > 埼玉県庁の耐震補強が雑過ぎてワロタwwwwwwwww Tweet カテゴリtwitter 0 :ハムスター2ちゃんねる 2012年4月16日 8:20 ID:hamusoku https://twitter.com/masakazu_mow/status/323332094422032384 1 :ハムスターちゃんねる2013年04月16日 08:20 ID:Bu4TZ88j0 ビルパニックみたいw 2 :ハムスター名無し2013年04月16日 08:21 ID:Nutqvmmz0 なにこれ… 3 :ハムスター名無し2013年04月16日 08:21 ID:gABESd5m0 なんだろうワクワクする 5 :ハムスター名無し2013年04月16日 08:21 ID:o8hN3RBP0 中国みたいに爆発はしないでくれよな 6 :ハムスターちゃんねる2013年04

    埼玉県庁の耐震補強が雑過ぎてワロタwwwwwwwww:ハムスター速報
    iww
    iww 2013/04/16
    構造的にこれで十分というのは理解できるけど、雑に見えるのもまたしょうがない話
  • 1