タグ

大事と本に関するiwwのブックマーク (5)

  • 本屋に『子どもを本好きにするには…』というポスターが貼ってあり、その内容に共感する声が集まる「4は本当に大事」

    わたべまさひこ(渡部昌彦) @kaijukichi 知る人ぞ知る怪獣デザイナー。ザ☆ウルトラマン、80、電子戦隊デンジマン、太陽戦隊サンバルカン、大戦隊ゴーグルV、宇宙刑事シリーズ等色々無駄に歴長し。昭和らしいデザイン中心、好みであり使命であり生き甲斐。玩具、模型、ミニチュアペイント方面も知る人ぞ知るかも。生きてる内に知ってる事言っとかないと歴史は歪むのね。…よしなに。

    本屋に『子どもを本好きにするには…』というポスターが貼ってあり、その内容に共感する声が集まる「4は本当に大事」
    iww
    iww 2020/03/14
    『違うのにしない?」と言ったのはのぶみの絵本だけ』『のぶみの本に金を出すのだけはちょっと無理』
  • 違法アップロードサイトが人気なのは「無料だから」だけではない

    ここ数日、違法漫画アップロードサイトが俄に話題だ。 皆いろいろと憤っている。当然だ。完全なる著作権侵害、知財の無断利用で金を儲けている奴など断じて許してはならぬ。別に違法サイトを擁護しようというつもりはさらさら無い。 が、それを前提にちょっと皆に聞いて欲しいことがある。どうしても言いたい事がある。 あそこの配信サイトもこの電子書籍ビューアも、お前ら全員もっと漫画村を見習えクソが!! いやもう正直言って今更サイト名伏せる意味もそこまで無いやろと思うので特に伏せずに発言する。 漫画村は確かに違法サイトであり、「タダで漫画が読める」というのが一番大きなセールスポイントだ。しかし、だ。ハッキリ言うが漫画村は「タダで漫画が読める」という点を差っ引いても、下手な正規ルートよりよっぽどユーザーに優しい作りになっている。その事については強く主張したい。 私が漫画村という名前を知ったのは半年ほど前だ。確か「

    違法アップロードサイトが人気なのは「無料だから」だけではない
    iww
    iww 2018/01/09
    『ハッキリ言ってしまうが、「Amazonで買った本を漫画村で読みたい」まである。』 わかりやすい
  • 技術評論社ソフトウェアデザイン編集長による「技術書原稿執筆の心得」

    IKEMOTO,KOUHEI(池公平) @XR230 技術書原稿執筆の心得・その1)勉強して書かないこと。お客様が読むものなので、事実に基づいた経験を書かないといけません。最近は空想で技術書を書いちゃうひともいますが、事実が大事です。もちろん再現性も。コードならば動くことが最低限です。 IKEMOTO,KOUHEI(池公平) @XR230 技術書原稿執筆の心得・その2)自分の内面にたまった経験と知識、技を書くわけです。勉強して書いた実績のない原稿は、すぐにばれます。それは筆者のためにも読者のためにもなりません。 IKEMOTO,KOUHEI(池公平) @XR230 技術書原稿執筆の心得・その3)読者を意識すること。つい手前味噌になりますが、第三者目線で執筆するとよいでしょう。そして読者が求めているものは何か、自分の体験をベースに書き始めるのがよいかと。書いているうちになんで昔はこんな

    技術評論社ソフトウェアデザイン編集長による「技術書原稿執筆の心得」
  • Amazon.co.jp: :

    Amazon.co.jp: :
  • 大砲とスタンプ - アンサイクロペディア

    大砲とスタンプ(たいほうとすたんぷ)は、速水螺旋人による漫画である。講談社から刊行されている雑誌「モーニング・ツー」にて2011年1月22日発刊の42号から隔号形式で掲載したのち連載に繰り上がり、2016年2月の時点で単行を5巻上梓している。 なお、この物語は兵士が畑で収穫できる、もしくは、もはや物量作戦とすら言いたくないで有名なソビエト連邦の軍隊について触れているため、東側の軍隊の情報に餓えているごくごく少数の人々にとっては大変に興味深い作品である。もっとも、あくまでも架空の世界についての話である。 概要[編集] この物語は、数ある戦記漫画史上初めて兵站を主軸にして語る作品である。そのため、前漢の初代皇帝劉邦配下で最大の功臣とされる蕭何やベトナム戦争において米国を敗走せしめたヴォー・グエン・ザップ将軍とホーチミン・ルートの偉大性、さらにはローマ帝国の異常なる輸送能力の根となったローマ

    iww
    iww 2013/01/10
    『1話につき1つだけ作者の趣味であるびっくり兵器を掲載する遊びがあり』 『作品の肝にあたる重要な表現であるため、どこぞの空気読めないウィキなんとかと違い、アンサイクロペディアでは絶対に説明しない。 』
  • 1