タグ

裏技と用語に関するiwwのブックマーク (2)

  • 旗らけとは (ハタラケとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    旗らけ単語 ハタラケ 1.1千文字の記事 5 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要関連項目掲示板旗らけとは、旗が働いていないときに言う言葉である。 概要 具体的に言うと、ファミコンゲーム「スーパーマリオブラザーズ」の各ワールドのステージ1~3のゴール地点にあるゴールポストの旗が降りてこなくなる現象である。 この旗は、通常だとマリオがゴールポストに捕まると引きずり下ろされるが、特定の方法でゴールポストに掴まると引きずり下ろされる部分が省略されてしまうというバグが存在する。この旗が降りる演出がカットされる分、普通にクリアするよりも少しだけ早くなるというものである。 これは「Flagpole glitch」と名付けられている現象で、2007年12月に投稿されたスーパーマリオブラザーズのany%の記録では既に使われており、フレーム単位でのタイム短縮を狙うTASではほとんどのステージは旗らかせず

    旗らけとは (ハタラケとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
  • 飽和した食塩水に砂糖は溶けるのでしょうか?

    2です。 昨日書いたように、ものが溶けるか溶けないか(というよりも、ある事象が進むか進まないか)は、「物質間の相互作用(引き合う、反発する)」と「エントロピー変化」により決まります。これらを考慮した自由エネルギーというものが、事象が進むか進まないかの判断に使われます。 さて、真水に砂糖を溶かすときと、塩水に砂糖を溶かす時、この2つの項が変わるかどうかです。 後者、すなわちエントロピー項はほとんど変わりません。細かく言うといろいろ考えるべきことはありますが、溶けたときに砂糖分子が飛び回ることが出来る範囲は変わらないということだけ考えておけば良いと思います。 そして、前者(集まりやすいか否か)ですが、こちらはかなり変わると思います。考えるべき相互作用が、【砂糖分子】と【水分子】との相互作用から、【砂糖分子】と【水分子+ナトリウムイオン+塩化物イオン】の相互作用になるわけですから。 その結果、

    飽和した食塩水に砂糖は溶けるのでしょうか?
  • 1