タグ

ブックマーク / street-green.seesaa.net (1)

  • 路地裏緑書: GRUBのブートスプラッシュを作るコツ

    相変わらずボクのVine 4.1はブートスプラッシュが出ないまま。パッチがどうのこうのと書いてあるのを見たが、果たしてそれが原因なのか?まだまだ分からず仕舞い。なんてこったい… だがそれでもいくつか分かったことがあるので、とりあえず書き置くことにしようかと思ったり思わなかったり。 LinuxのマルチブートシステムにGRUBを入れてるマシンは、OS選択画面の時バックグラフィックが出ることがある。あの絵のことを「ブートスプラッシュ(イメージ)」といい、実は取り替えて気分転換することができる。 アメリカでは何かコンテストもあるらしい。 ブートスプラッシュとして使用できる画像には条件があって… VGA(640*480px)サイズであること 色数が14色以下であること (基的に)xpm形式をgz圧縮したものであること が求められる。作ってみると分かるが、14色という制限は相当厳しい。この色数で「こ

    iww
    iww 2010/12/16
    『フルカラーの場合は、「いったん256色に落とす」という中間処理が重要』
  • 1