タグ

ブックマーク / ameblo.jp/yumereco (1)

  • 『ドライ接点(DRY接点、無電圧接点、乾接点)とウェット接点(WET接点、有電圧接点)』

    こんにちわ。管理人のコタロウです。 このブログでは実際に設計をする上で痒いところに手が届くような記事を書いていきたいです。 さて、今回はドライ接点とウェット接点に関してです。 システムを構築していく上で、少なからず他の機器と信号のやりとりをする必要が出てきます。その際に、それをどのように実現するかですが、基的にはドライ接点渡しとウェット接点渡しがあります。 私もよく相手側技術者から「ドライでいい?」とか「ドライで貰えばいいの?」と言われ、最初の事は良くわかっておりませんでした。 ドライ接点 呼び方・書き方としては、DRY接点や無電圧接点、乾接点などが挙げられます。 例えば、Aという信号(ON/OFF信号)を相手側に伝達する必要がある場合、こちら側の仕事としては、信号Aを検知(ON)した際にリレーを用いて相手側取り合い(Interface)用回路を導通させることが仕事となります。 ウェット

    『ドライ接点(DRY接点、無電圧接点、乾接点)とウェット接点(WET接点、有電圧接点)』
    iww
    iww 2019/09/12
    ドライ接点の対義語はウェット接点
  • 1