タグ

ブックマーク / hotentry.hatenablog.jp (2)

  • hateb_reminderの魚拓について - はてブのまとめ

    id:hateb_reminderの魚拓が一部で話題になっている。 最近よく見るhateb_reminderって誰が動かしてるんだろ— キュアアイカツおじさん (@katoyuu) 2014, 2月 16 ひたすら魚拓とってる hateb_reminder ってなんなの— Yasushi Abe (@yasushia) 2014, 2月 16 http://b.hatena.ne.jp/hateb_reminder/ 15日から稼働して1日で600ほどブックマークしてる辺りさすがに自動なのだろう。 閾値は5ブクマで6getっぽいな。 追記:この記事にまだブクマしにきてくれない(´;ω;`)基準はなんだろ 追記の追記:キターーー!!! ほとんどのブコメに出現するわけで既に増田でもうざいうざい言われている。 id:hateb_reminderうぜえ id:hateb_reminderって 増田

    hateb_reminderの魚拓について - はてブのまとめ
  • イケダハヤトさんの最新記事が何者かによって0ブクマにされてる模様 - はてブのまとめ

    はじめに 最初に決めたタイトルは、「はてブに依存するサイトへの最も悪質な嫌がらせ方法」でこの記事寝かせてたんですよ。 イケダハヤトさんのブログを前回のアクセスを公開してるブログまとめで、参考にする為に見に行った時に偶然発見してしまったのでこちらに路線を変更しました。 イケダハヤトさんの場合はてブに依存してないのでめちゃくちゃな被害は受けてないわけですが。 【スポンサードリンク】 具体的な手法 0ブクマってのは一度ブックマークをつけて外すってことですね。 はてブの新着エントリーに入るには最初のブクマがついて2時間程度に3ブクマが必要なのはもう大体の人がご存知だと思います。 よって、ブログ運営者は2番目にセルクマをするべきだってのが通例なんですよね。理にかなった方法です。 イケダハヤトさんの場合セルクマはしていません。よってナチュラルにブクマが3つついた時のみ新着エントリーに上がることになるん

    イケダハヤトさんの最新記事が何者かによって0ブクマにされてる模様 - はてブのまとめ
  • 1