タグ

ブックマーク / odz.hatenablog.com (4)

  • ファイル名と取り扱いとコマンド置換 - odz buffer

    ななし 『ファイルがないと * のままになるので、ls DIR 2>/dev/null と書いたりしますね。』 (2007/07/09 11:10) まぁ、そのとおりなんだけど、ls とコマンド置換を使ってファイル名を取得しようとすると、パスに空白が含まれていたりする場合にはまれる。 % touch 'odz buffer' % ls `ls` ls: odz: No such file or directory ls: buffer: No such file or directoryあと、関係ないけど、-F オプション付きの GNU ls の挙動はなんだかよくわからない。 % ln -s usr . % ls -F usr usr@ % ls -F usr/ X11R6/ bin/ doc/ games/ include/ lib/ lib64/ local/ sbin/ share/

    ファイル名と取り扱いとコマンド置換 - odz buffer
    iww
    iww 2013/04/10
    ワイルドカードがそのまま渡ってくるのを拒否する機能
  • また config.trim_on_minimize か - odz buffer

    Firefox を最小化したときメモリーを 10mb にする. これをやると最初化したときメモリーは 10mb になる.(訳注:そんな10という数には決まりません.数 10mb にはなりますが.) about:config とアドレスバーに打ち込む ページ内を右クリックして出てきたダイアログで New -> Boolean と選ぶ. 次のダイアログで config.trim_on_minimize と書き込む. 次のダイアログで値を true とする. いや、翻訳のエントリにこういうのも何なんですが、また config.trim_on_minimize か。他のは知らないけど、これはやめておいたほうがいいんじゃないかな。無理矢理ワーキングセットを縮小*1してなんの意味があるのかと。伊達にデフォルトOFFじゃないわけですよ。 関連 それってスワップアウトしているだけでは *1:ざっくばらんに

    また config.trim_on_minimize か - odz buffer
  • odz buffer

    この辺の話。 静的型付言語は型システムを入れる事で変数への代入や関数適用を禁止する事だと思っているので、any を介して定義とは異なる物を渡せてしまう動作を許してしまっているのに静的と表現するのがモヤモヤする、という意味です。— mattn (@mattn_jp) August 10, 2022 例 pic.twitter.com/k4K8R6OZqT— mattn (@mattn_jp) August 10, 2022 動的/静的な型付けと強い/弱い型付けはそれぞれ違う概念な気が。 https://t.co/OhpkXV6U1s— odz (@odz) August 11, 2022 (中略) 静的型付の定義は型システムにより型付きの関数引数や変数へ異なる型の値が適用される際にはエラーになる(または警告される)というのが僕の認識なのです。— mattn (@mattn_jp) Augus

    odz buffer
  • ファイルの文字列置換 - odz buffer

    ref:某日記(中期) 複数のファイルの特定文字列を一括変換したい場合、 for i in *; do cat < "$i" | sed 's/AAA/BBB/' > "$i"; doneとすると良さそうに見えるけど、これってポータブルなのかねぇ。 tee を使って標準出力は /dev/null に捨てるとか。 for i in *; do sed 's/AAA/BBB/' < "$i" | tee "$i > /dev/null; done と思ったけど、良く考えるとこれも質的なところでは変わらない。 Linux だと cat の変わりに perl -ne 'print; sleep 1' とかにしてみると良く分からない挙動になるので*1、まあ、やめておいたほうがよさげ。 GNU の sed だと for i in *; do sed -i -e 's/AAA/BBB/' "$i";

    ファイルの文字列置換 - odz buffer
  • 1