筆者のようなアラフォー世代なら、あまりの懐かしさに泣いたっていいじゃない。でぃーえーてぃーいー、恋したっていいじゃない。 『ロードランナー』というと、ハドソンによって移植されたファミコン版を懐かしむ人も多いと思いますが、本作『Lode Runner Classic』(iOS版はこちら )はオリジナルのアップルII版からの移植ですよ。(※アップルIIのIIは、ローマ数字の2) 筆者は、アップルII版をプレイしたことはありませんでしたが、まさか今になって体験できる日が来るなどと、夢にも思いませんでしたね。まさに胸熱。 一応説明しておきますが、敵にぶつからないようにしながら、金塊を拾って行くというゲームですよ。掘った穴に敵を落とすこともできるし、足場を確保した上で自分で穴に入って、掘り進めることもできます。 面白いのは、操作方法が3種類用意されているところ。ゲームコントローラーを模した「方向キー
編集部注: 本稿は、2012年4月27日にAndorid情報のWeb専門誌「AndroWire」に掲載した記事を再構成したものです。 多くのAndroidスマートフォンは、充電をPC接続と兼用するマイクロUSB端子から行います。USBでは、ホスト側が5ボルトの電源をデバイス側に供給できるようになっています。この仕組みを使って、USB側から電力を供給してもらうようになっているのですが、実はスマートフォンは、接続先がPCなのか、ACアダプタなのかを区別しています(写真01)。 Androidスマートフォン用の充電ケーブル 最近では、スマートフォンの充電用に「充電専用」ケーブルが販売されています。100円ショップなどにもあり、かなり安価に入手が可能です。 筆者が100円ショップで入手した「充電専用ケーブル」は、片側がUSBコネクタ、他方がマイクロUSBコネクタになっているものでした。しかし、コネ
Jun 14, 2012Download as KEY, PDF0 likes1,608 views
スマートフォンアプリ用の開発環境「Titanium Mobile」について学びましょう。Titanium(タイタニウムと読みます)は、米Appceleratorが提供する開発環境です。その大きな特徴はスマートフォンのアプリケーションやパソコンで動くアプリケーションをJavaScriptのみで開発でき、一つのコードでマルチプラットフォームに対応できる点です。 このTitaniumには、iPhoneやiPad、Android端末のアプリケーションを開発できるTitanium Mobileと、WindowsやMac OS X、Linuxといったパソコン用のアプリケーションを開発できる「Titanium Desktop」があります。ここではスマートフォンのアプリ開発の手助けになるTitanium Mobileを取り上げます*1。 スマートフォンアプリの開発には、iPhoneアプリならObjecti
GridView GridViewの基本 GridViewの主な属性は以下。 属性 説明 columnWidth 列の幅。 numColumns 列の数。 verticalSpacing 垂直方向のグリッド間のスペース。 horizontalSpacing 水平方向のグリッド間のスペース。 まず、columnWidth、numColumns、verticalSpacing、horizontalSpacingの例を確認する。まず、main.xmlは以下のようにする。 <?xml version="1.0" encoding="utf-8"?> <GridView xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android" android:id="@+id/gridview" android:layout_width="fill_par
ListView ListViewのイベント処理 ここでは、ListViewのイベント処理を解説する。まず、choiceModeでsingleChoiceを指定した場合の値の取得を例にする。まず、main.xmlは以下。 <?xml version="1.0" encoding="utf-8"?> <LinearLayout xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android" android:orientation="vertical" android:layout_width="fill_parent" android:layout_height="fill_parent" > <ListView android:id="@+id/listView" android:layout_width="fill_parent" a
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く