タグ

LinuxとIMEに関するiwwのブックマーク (13)

  • mozc_tool - コードを貼り付けながら。

    結構使うので使いやすく。 ヘルプがないのがこまる。 エイリアスを作っておくべし。 alias mozc-config="/usr/lib/mozc/mozc_tool -mode=config_dialog" alias mozc-dict="/usr/lib/mozc/mozc_tool --mode=dictionary_tool" alias mozc-word="/usr/lib/mozc/mozc_tool --mode=word_register_dialog" alias mozc-palette="/usr/lib/mozc/mozc_tool --mode=character_palette" alias mozc-hand="/usr/lib/mozc/mozc_tool --mode=hand_writing"

    mozc_tool - コードを貼り付けながら。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    今の自分は、出会った人や読んできたによって、できあがっている あの小冊子は、新聞の付録だったのか、記憶が曖昧で定かではないのだが、1ヶ月に1回程度の頻度で届いていた気がする。オールカラーで内容もさまざまだった気がする。その中には、プロ野球の選手名鑑もあって、私は、母から受け取り、大切にしていた記憶がある。母は、…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • Mozc+dict: 辞書を強化した(変態化した?)Mozcを作ってみた

    Mozc+dict: 辞書を強化した(変態化した?)Mozcを作ってみた 【注意 2012/09/17】Mozc+dictを作るのをやめました大規模語彙データが含まれていないMozcは、Google日本語入力に比べて固有名詞の変換に弱いです。長い入力が必要なことが多い固有名詞が少ないと、せっかくの予測変換も魅力が薄れてしまいます。そこで、少しでもGoogle日本語入力っぽくなればと、色々な語句を追加したMozcを作ってみました。 Mozc+dictという名前で配布してみる。 ★Mozc+dictの特徴(これより下の画像は「サジェストの最大候補数」を 9 にして撮影) 1. 新語・流行語・アニメ・その他諸々を追加 2. 俗語・ネットスラングなども追加 3. 基的な言葉を追加したり直したり(案外Mozcは語彙が抜けている) → → → → → → → → → → → → → → → → 【注

    Mozc+dict: 辞書を強化した(変態化した?)Mozcを作ってみた
    iww
    iww 2011/03/30
    「ibus-mozc は <もしかして> が表示されません」
  • http://masaya.w32.jp/?p=58

    iww
    iww 2011/03/26
    /usr/lib/mozc/mozc_tool -mode=config_dialog
  • 覚えやすく打ちやすい「ぶりっこ入力」

    パソコンのキーボードで日語を入力する方法です。 iPhoneiPadでおなじみの「フリック入力」に似ています。 フリックぶりっ子しているので「ぶりっこ入力」と呼びます。 配列や打ち方については、予告なく変更することがあります。ソフトへの組み込み、再配布などをされる際は十分小注意ください。 このページの最後の方で、Google日本語入力用のカスタマイズファイルをダウンロードできます。 覚えやすい 携帯電話やiPhoneiPadでおなじみの「フリック入力」とほぼ同じ配列です。 ローマ字のつづりではなく、字面(じづら)のイメージで打てます。 覚えるべきキーの数が少なくて済みます。 小指や左手の下の段をあまり使いません。 基的に右・左・右・左の交互打鍵で打てます。 よく出てくる読みを楽に打てる方法を用意しています。 覚えやすく打ちやすいので、通常のカナやローマ字入力よりも楽にブラインドタッ

    iww
    iww 2011/03/22
  • 萌え萌えmoebuntu Mozcで「ぶりっこ入力」を使う

    ★画像アップ先の不調により、過去のエントリーで画像が見られないものが多数あります。もし画像の見たいものがありましたらご連絡いただければ復活するようにします。 カナダと萌が交差するとき、物語は始まる... カナダ側の「月配列」 ☓ 萌え側の「ぶりっこ入力」 前回のMozcで「月配列」を使うのエントリーでカナダ側のオタク系カナダ人の大学生が 「月配列」という入力方法を使っていることを紹介しましたが、 憩いの場のSawaさんがMozcで使える入力方式配布サイトを集めてくださいまして、 その中に「ぶりっこ入力」というなんかこっちサイド(?)の入力方式がありましたので、 ご紹介します。 覚えやすく打ちやすい「ぶりっこ入力」 パソコンのキーボードで日語を入力する方法です。 iPhoneiPadでおなじみの「フリック入力」に似ています。 フリックぶりっ子しているので「ぶりっこ入力」と呼びます。 「月

    iww
    iww 2011/03/22
  • XubuntuにUIM導入の怪

    UIMとは UIMはLinux等で利用される英語以外の言語の入力支援をする物です。日語では、UIMの上にAnthyやmozcを乗っけて使います。UIMの他にはIBUSやSCIM等が有名です。 UIM導入の経緯 2010年8月19日現在にUbuntuリポジトリで提供されている最新版のIBUS(1.2.0.20091215-1ubuntu4 lucid)では以下のような不具合がでたために乗り換えを決定しました。 ・「こんにちは、せかい」と打とうとする。 ・未確定文字で「こんんは、せかい」となり、確定文字として「i」が入力されてしまう ・最終的には「iこんんは、せかい」となる。 そこでSCIMに乗り換えようと思い、導入したのですが、SCIM(1.4.9-2)とAdobeFlashPlayer10.1では、SCIM-bridgeにしていてもフラッシュ上で使う事ができなくなってしまう不具合が発生し

    XubuntuにUIM導入の怪
    iww
    iww 2011/03/21
  • Anthy wiki - FAQ

    某アニメのヒロインの名前で、あんまり考えずにつけてしまいました。気にしないで下さいまし。 当は主人公の名前を付けたソフト(Utena)がプロジェクトの主役となるはずでしたが、現状のようになっています。(tabata) どなたか canna や freewnn と比べた特徴を教えてください。 canna より遥かに変換効率がよく、freewmm よりずっと軽い。 それに、個人的に感謝しているのは、Aquamacs て日語のインライン変換ができることです。by 守隨秀章 ライブラリ方式である cannaやfreewnnなどはマルチユーザなサーバで変換するけど、anthyは共有ライブラリをロードする方法を使っている。 セキュアである だから、他人にユーザ辞書の中身を見られたりするおそれがない。 メンテナンスされてる 改良したら取り込んでもらえるし、ほっといても改良がそれなりにされてゆ

  • Modified AnthyでLinuxの日本語変換を向上させる

    Modified AnthyでLinuxの日語変換を向上させる Linux標準の日本語入力はAnthyなわけですが、主要開発者による開発は終了状態です。そんな中、変換能力が少しでも上がるようにと、G-HALさんという方が改造パッチを作ってくれています。さらに、UTUMIさんという方が辞書の中身を強化・調整し、パッチを含めた物をModified Anthyとして配布してくれています。オリジナルとの違いは 学習データの保存量を増加。使用者の変換の癖をちゃんと覚えてくれるようになる。辞書の大幅な強化。単語の追加だけでなく、検索サイトのヒット数に基づいて頻度の調整が施されている。別の変換アルゴリズム「N文節最長一致」を利用できる(anthy-confで設定)学習データファイルが大きくなってくると、最初の読み込みに少し時間が掛かるようになる?ある程度学習データが溜まるまで、変換精度はオリジナルとあ

    Modified AnthyでLinuxの日本語変換を向上させる
  • openSUSE 11.3で日本語入力Mozcのビルドに成功 : ぼんちゃんの政治経済のメモ帳

  • AnthyFAQs - 5ch-Linux-Beginners

    空白スペースの幅が直接入力とひらがな入力とで違うので困ります。 Anthy の設定メニューより、空白スペースの設定は自由に変更できます。 Anthy の設定項目一般で、「空白のタイプ」を指定してください。全角・半角・入力モードに従う の中から選択できます。 ローマ字入力で「/」をタイプしたときに「・」が出るようにするには? scim-anthy 設定ツールで 「IMエンジン」->「Anthy」ページの「ローマ字入力」->「ローマ字テーブル」を「Microsoft IME」に変更する良いでしょう。 「キーバインド」は標準以外にも用意されていますか。 はい。ATOKMicrosoft IME 風などにキーバインドを切替えることができます。 設定ツールで 「キーバインド」->「キーバインドテーマ」右横の ∨ ボタンを押下すると、利用可能な他の候補が現れます。 変換中に頻繁に固まる 設定ファ

    AnthyFAQs - 5ch-Linux-Beginners
  • SCIM で和英混在入力が楽に…。: 日々のあしあと

    VineSeed (と言うか4.0β) の scim-anthy が 1.2.0 に 更新されたんだけど、このバージョンで追加された機能に 「一時ASCII入力(英語ではpseudo mode?)」がある。 日本語入力中でも Shift キーを押しながら入力を 始めると、そこから英語入力と判断して、打った内容が そのまま(英語で)表示されるようになる。 この機能、日語と英語が入り交じった文章を打つときには 結構便利なので、個人的にはかなりうれしかった でも、できればもうちょっと拡張してもらえるともっと嬉しかった。 と言うのも、MS-IMEでは Shift キーだけを1回押して離しただけ (=文字キーを押さずに Shift キーを1回打っただけ)で、日語 入力モードから一時的に英語入力に切り替わってくれる機能が あって、最初の文字が大文字でない英語を打つときに とっても便利なのである。

    SCIM で和英混在入力が楽に…。: 日々のあしあと
    iww
    iww 2010/01/03
  • UimFAQs - 5ch-Linux-Beginners

    デフォルトの入力モードを「ひらがな」に変更できますか。 はい。言語ツールバーがら簡単に設定変更が可能です。 マウスで「設定ボタン」をクリックし、Anthy の設定項目にある「直接入力」を「ひらかな」入力へと変更してください。これで次回より、アプリを起動させた直後から日本語入力が有効となるので、主に日本語入力をメインとするユーザーには便利です。 SKKを利用する SKKを使うには SKK辞書 が必要です。 SKK辞書がないと、平仮名や片仮名は入力できますが、漢字への変換ができません。 ダウンロードしたSKK辞書はアーカイブされているので $ gzip -d SKK-JISYO*.gz という風に展開して、~/.skk-jisyo に置くだけで大丈夫です。 SKKサーバを経由して利用する場合は、uimの設定ツール(uim-pref-gtkなど)の「SKK辞書」→「辞書ファイルの代わりにSKKサ

    UimFAQs - 5ch-Linux-Beginners
  • 1