タグ

2021年5月24日のブックマーク (3件)

  • 書くことがなくなった - phaの日記

    気づいたらインターネットで書くことが特にないな、という状態になっていた。ツイッターとか何をつぶやいたらいいかわからない。 もともとツイッターとかで熱心につぶやいていたのは、ネットにいるたくさんのよく知らない人たちに曖昧にちやほやされたい、という自己顕示欲があったからだったのだろう。 年をとったせいか、知らん人に別にそんなにちやほやされたくないなー、という気分になってきた。興味のある人には直接連絡を取って話せばいいし、人間関係をむやみに広げたいという気持ちもなくなってきた。 昔はネット上で流行ってる話題に乗っかっていっちょかみしたり、仲良くなりたい人にエアリプしたりなんかもしてたけど、もう全くそんなことする気がしない。 そうすると、つぶやくことを何も思いつかなくなってしまった。もともと、つぶやく必要があることなんて特に何もなかったのだろう。 なんかいろいろできあがってしまったんだな。これから

    書くことがなくなった - phaの日記
    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2021/05/24
    "年をとったせいか、知らん人に別にそんなにちやほやされたくないなー、という気分になってきた""人間関係をむやみに広げたいという気持ちもなくなってきた"何というここ数年の俺
  • ソフトバンク孫正義氏、五輪懸念ツイート「もっと大きな物を失う」 | 毎日新聞

    ソフトバンクグループの孫正義会長兼社長は23日、東京オリンピック・パラリンピック開催についてツイッターに投稿し、「違約金が莫大(ばくだい)だという話はあるけど、しかし、ワクチン遅れの日に200カ国から選手と関係者10万人が来日して(新型コロナウイルスの)変異株がまん延し、失われる命や、緊急事態宣…

    ソフトバンク孫正義氏、五輪懸念ツイート「もっと大きな物を失う」 | 毎日新聞
    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2021/05/24
    孫氏や三木谷氏の発言は、財界人としてのみならず、スポーツ界の大スポンサーとしての発言でもある。どっかのアホ大教授の屁みたいなツイートとは重みがまるで違う
  • 国内のみ通用、会見での質問制限 選手に考える力育たない/スポーツ徒然草 - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ

    バレーボール協会が17日、男子代表のオンライン会見で、東京オリンピック(五輪)や国際オリンピック委員会(IOC)のワクチン提供をめぐる質問を制限したという。 最初の感想は「まだ、こんなことしているのか」。そして次に「さもありなん」とも思った。同協会だけではない。最近はあまり経験しなくなったが、競技団体だけではなく、大会やメーカーの会見でも、しばしば質問制限は見られた。 制限する方も、制限される我々報道陣も、若干の抵抗はあれ、ごく普通の感覚で受け流してきた。くさいものにはふただ。それでうまくいくなら、少々の不便はあっても触らない。それが「大人」というもの。あうんの呼吸である。 しかし、それは国内でしか通じない。海外で、そのような制限にお目にかかったことは、ほとんどない。それどころか、制限などしたら、制限した側は、逆に大変なことになってしまう。質問制限が行われるたびに、思い出す海外の例があ

    国内のみ通用、会見での質問制限 選手に考える力育たない/スポーツ徒然草 - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ
    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2021/05/24
    "日本バレーボール協会が17日、男子代表のオンライン会見で…ワクチン提供をめぐる質問を制限"男子バレーは「考えあってのうるさ型」を代表から追放し続けた過去があるからなぁ…