タグ

2023年3月15日のブックマーク (3件)

  • ワインを飲んでいるんじゃない。情報を飲んでいるんだ。

    「ヤツらはラーメンっているんじゃない。情報をっているんだ。」 『ラーメン発見伝』という漫画を読んだことのない人でも、このフレーズを読んだことのある人、スキンヘッドのおっさんが凄い顔をして言い放っているのを見たことのある人は多いはずだ。 コラ画像にも登場しがちなインターネットの有名人、芹沢さんのお言葉である。 グルメもお酒も、情報を飲みいしていませんか? 「ラーメンっているんじゃない。情報をっているんだ」とは、いかにも現代人に刺さりやすいセリフだと思う。 だってそうだろう? 現代社会にはモノが溢れていて、それ以上に情報が溢れている。星の数もだ。 ラーメンでもアニメでもゲームでも、コスパやタイパを意識するならジャンルを総当たりするより優れた情報源に頼って良いものを選びたくなる……のはわからなくもない。 だが、そうやって情報が先行するかたちでグルメや娯楽に向き合うと、自分の五感で味

    ワインを飲んでいるんじゃない。情報を飲んでいるんだ。
  • 他人のテスラ車のロックを解除した上に運転までできてしまったという報告

    by mangopulp2008 電気自動車メーカー「テスラ」が販売する自動車は、スマートフォンで解錠することができます。来なら、スマートフォンで解錠できる自動車は「ペアリング済みの自動車」に限られるはずですが、「隣に駐車していた他人のテスラ車を解錠できてしまい、そのまま数分間運転できてしまった」という体験談がカナダで報告されました。 B.C. man says he accidentally unlocked and drove someone else’s Tesla using the app - BC | Globalnews.ca https://globalnews.ca/news/9541040/bc-tesla-driving-wrong-car-app/ テスラ車は、「キーカード」「キーフォブ」「スマートフォン」のいずれかを使って解錠できます。当たり前ですが、どの方法で

    他人のテスラ車のロックを解除した上に運転までできてしまったという報告
  • 教皇フランシスコ在位10年「たやすい仕事ではない」 | ゴルバチョフと似ているとの指摘も

    世界のローマ・カトリック教徒13億7800万人(2021年末時点、世界人口の約17.67%)を導く教皇フランシスコが2023年3月13日、在位10周年を迎えた。 現在86歳のフランシスコは、アルゼンチンのブエノスアイレス生まれで、イエズス会出身、ラテンアメリカ出身では初めての教皇だ。2019年11月には、1981年のヨハネ・パウロ2世以来38年ぶりの訪日も果たしている。 「カトリック・ニュース・エージェンシー」は、在位10周年のタイミングでイタリアの日刊紙が掲載した教皇フランシスコの声を紹介している。

    教皇フランシスコ在位10年「たやすい仕事ではない」 | ゴルバチョフと似ているとの指摘も