タグ

アプリケーションとGUIに関するj708のブックマーク (5)

  • Semagic MOONGIFT

    Live Journal専用クライアント Live Journal用の専用ブログエディターです。 Live Journal専用クライアント ブログシステムをASPで提供する企業は数多い。各社、様々なサービスで差別化を図っているが、使い勝手と言う面で忘れられているものがある。そう、専用クライアントソフトウェアだ。 Webインタフェースはどこでも使えるという便利さがあるが、大抵自宅やオフィス、後は携帯電話くらいだろう。ならば専用ツールの開発は差別化に大きな一手を打てるかも知れない。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはSemagic、Live Journal専用のブログエディタだ。 ブログエディタといえば、XML-RPCに対応することで様々なブログシステムに対応する事が当たり前になっているが、SemagicはLive Journal専用だ。 通常のブログ更新に加え、タグ、現在聴いている音

    Semagic MOONGIFT
  • Wyrd MOONGIFT

    CUIにCUIやるべき事を忘れないために。CUIで使えるリマインダーソフトウェアです。 CUIにCUI やらなければならないのに、ついつい忘れてしまう事がある。買い物や友人への連絡、振込みの手続き等、ふとすると忘れがちな事は数多い。 そこで便利なのがリマインダーだが、CUIが好きな方にはこちらをお勧めしたい。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはWyrd、CUIベースのスケジューラーだ。 WyrdはCUIのリマインダーである、remindを便利に使えるようにするためのインタフェースとなっている。起動すると、カレンダーと時間単位の一覧表が表示される。 クイックで追加する際にはqを押して日付形式と共に内容を入れると登録される。リマインダーが働く仕組みはremindの機能を使って行われる。 remindの設定ファイルは独自で少し分かりづらい。そこでWyrdを使えばぐっと使いやすくなる。 W

    Wyrd MOONGIFT
  • Html Viewer 3 MOONGIFT

    Tkhtmlを使ったブラウザ(テスト用) Tcl/Tkで作られたブラウザです。レンダリングエンジンはTkhtmlを使っています。主にTkhtmlのテスト用ですが、タブ機能もあります。 Tkhtmlを使ったブラウザ(テスト用) HTMLの曖昧な文法には賛否両論があるだろうが、様々なOSで(大体)同じような表示ができるという点でHTMLは便利だ。単純なテキストよりも画像や文字の配置が設定できる点で見た目の良さがまったく違う。 Tcl/TkでもHTMLレンダリングエンジンがあり、その時の描画具合を見られるのがこちらだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはHtml Viewer 3、HTMLレンダリング・アプリケーションだ。 Html Viewer 3はTcl/Tkで利用するTkhtmlの描画確認を行うためのアプリケーションではあるが、ブラウザとしても利用できるレベルだ。日語は文字化けて

    Html Viewer 3 MOONGIFT
  • XUL、JSF、AJAXで実現するリッチUI - xulfaces 0.6 公開 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    The xulfaces projectは23日(米国時間)、xulfacesの最新版となるxulfaces 0.6を公開した。xulfaces 0.6は、JSFを通じてJavaの処理能力を活用しつつ、XULによるリッチなUIツールキットを提供するWebアプリケーションツールキット。XULを使うためXULに対応しているWebブラウザではプラグインやエクステンションを追加する必要がなく、デスクトップアプリケーション並のUIを実現できるという特徴がある。 xulfaces 0.6は、GNU LESSER GENERAL PUBLIC LICENSE Version 2.1のもとで公開されているオープンソースソフトウェア。動作環境にはJ2SE 1.5を必要とし、開発および展開にはTomcat 5.X.Xを使用する。xulfaces 0.6における新機能および改良点は次のとおり。 セカンドドラフト

  • 2年後にはEclipseを使う人はいなくなる - きしだのHatena

    Eclipseは「リファクタリングと補完にしか取り柄のないIDE」ですが、NetBeansは逆に「リファクタリングと補完に欠陥のあるIDE」ですね。 そこでJackpotですよ、と。 http://jackpot.netbeans.org/ Jackpotは、Javaのコードをオブジェクトとして扱ったり、そこからなにか抽出したり、変更したりするためのフレームワークです。 このルール言語のリファレンスをみると、どんなことができるか想像がつくと思います。 http://jackpot.netbeans.org/docs/rule-language.html これを見ると、リファクタリングや静的検査、コード補完なんかの仕組みが書きやすくなることが想像でします。 そうすると、NetBeansでのコード補完やリファクタリングというのは、ありえない速さで進化します。 NetBeans6が出た時点では、

    2年後にはEclipseを使う人はいなくなる - きしだのHatena
  • 1