タグ

小室に関するj708のブックマーク (2)

  • 広告β:小室型の人、つんく型の人

    最近、業界の(ほんの)一部で、従来型クリエイティブと Web前提型クリエイティブの違いについて議論が盛んだ。 それで、その違いは何だろうと思って、考えてみた。 そしたら、それを例えるにふさわしいちょうどいい例があった。 作曲家・小室哲哉とつんく(つんく♂)である。 小室哲哉。彼のプロデュースは一方通行である。 ■世間一般の流行に乗った形のアートワーク ■一般的にかわいい・美しいとされるボーカルの起用 ■「かっこいい」とされるアレンジの採用 以上のようなコンセプトで、上流から下流へ水を流すがごとく、 たくさんのヒット曲を生み出した。 一方、つんく。彼のプロデュースは双方向(というか逆方向)。 ■ダサいが注目を集めそうな70〜80年代アートワーク。 ■賛否両論集めそうな「子供」「微ブサ」の採用。 ■「とにかく気になる耳障りな」アレンジの採用。 ボーカルは公募し、グ

  • ITmedia Biz.ID:「ネットで休職をチャンスに変える」小室淑恵さん

    「ワーク・ライフバランス」代表の小室淑恵さんは、育児や介護などで会社を休職している人のためのオンラインサービスを提供している。ネットを使って休業者と上司のコミュニケーションを促進するには、ちょっとした秘訣があるそうだ。 現在30歳前後となる就職氷河期世代は、不況の影響で正社員採用が絞りこまれていた世代で、長時間労働やメンタルヘルスについて悩みを持つ人が多い。「仕事と生活のバランス」について考えている人は多いだろう。特に女性の場合は、出産するかしないか、出産したら育児仕事を両立できるか、悩みは尽きない。現在は仕事一筋の男性でも、家族と接する時間をもっと増やしたいと思ったり、育児休業の取得を検討している人もいるだろう。 小室淑恵(よしえ)さんは、就職氷河期世代の1975年生まれで、その名もずばり「ワーク・ライフバランス」という名前の企業の代表だ。1999年に資生堂に入社し、2000年に入社2

    ITmedia Biz.ID:「ネットで休職をチャンスに変える」小室淑恵さん
  • 1