タグ

開発者とCCDに関するj708のブックマーク (2)

  • 【INTERVIEW】まずは「絵を出す」という作業が大変なんです――K10Dの開発者に聞く(前編) (1/3)

    デジタル一眼レフカメラメーカーの開発者を直撃する企画。今回は、ペンタックス(株)の『PENTAX K10D』(2006年9月発表)を取り上げる。3月に行なわれた“Photo Imaging Expo 2006”で参考出品された製品は、ペンタックスとしては久々の中級機。競合ひしめく10万円台前半1000万画素機のカテゴリーに満を持して投入される1台だ。7月に発売された『PENTAX K100D』の上位機となり、今までのようなマイナーチェンジモデルではなく、フルスクラッチの新機種となる。 機種ラインアップの上下関係が今ひとつすっきりしなかった“*ist”シリーズに対して、K100Dとのクラス分けを明確に打ち出してきたのも特徴。K100Dが実現していたCCDシフト方式のボディー内手ぶれ補正(SR)はもちろん、ごみ取り機能(DR)や、新開発画像処理エンジン“PRIME”(プライム)を搭載。この

  • 使い心地にこだわった中級デジ一眼――「D80」の開発者に聞く

    ニコン「D80」は、主に写真愛好家をターゲットにした中級のデジタル一眼レフ機である。開発の狙いや製品の見どころは何なのか。D80の商品企画および設計の担当者に話をうかがった。 昨年末に発売したニコン「D200」は、1020万画素CCDを搭載した多機能機ながら、実売20万円を切る低価格が当時としては画期的だった。いまだにD200は人気機種のひとつであり、写真愛好家やプロカメラマンからの高い支持を得ている。 そのニコンが今年9月に、同じく1020万画素の中級機「D80」を発売した。CCDのほか、ファインダーや液晶モニタ、AFなど主要な装備をD200から継承しつつ、さらなる小型軽量化と低価格化を実現している。他社からも1000万画素オーバーの低価格機が登場した現在では、D80のスペック自体に特に驚きは感じない。 だからといってD80が平凡なカメラというつもりはもちろんない。このインタビュー連載は

    使い心地にこだわった中級デジ一眼――「D80」の開発者に聞く
  • 1