タグ

CNET JapanとVoIPに関するj708のブックマーク (3)

  • VoIPの次は動画配信--スカイプ創業者らが仕掛ける新プロジェクト「Venice Project」

    P2Pファイル交換ソフトの「Kazaa」、そして無料VoIPサービスの「Skype」と、2つのメガヒットを生み出したJanus FriisとNiklas Zennstromのコンビが、次のターゲットとして動画のネット配信に狙いを定めているようだ。 10月5日付けでBusinessWeekのウェブサイトに掲載された「Skype Founders' Venic Project Revealed」という記事によると、2人は現在「Venice Project」とという新プロジェクトを進めており、このほどこのVeniceで用いるクライアントソフトのベータ版を、BW誌記者のSteve Rosenbushに披露したという。 Venice Projectは動画の合法的な配信プラットフォームとして設計されており、関係者は現在、大小さまざまな規模のメディア企業やテレビ局にコンテンツ提供を働きかけるとともに、広

    VoIPの次は動画配信--スカイプ創業者らが仕掛ける新プロジェクト「Venice Project」
  • 訪問履歴を残さず、プライバシーを保護するブラウザが登場

    1990年代末に英国でインターネットサービスプロバイダー(ISP)のFreeserveを設立した、Ajaz Ahmed氏による新事業が発表された。それは、ユーザーのプライバシー保護機能を備えたWebブラウザの提供だという。 Ahmed氏が考案した「Browzar」は無料のアプリケーションで、ダウンロード後はコンピュータやメモリスティックなどに保存して実行すればよい。インストール作業は不要だ。保存していなくても、いつでもサイトから簡単に実行できるという。 インターネットであちこち見て回っても、どこを訪れたかがすぐにバレる痕跡を残さない方法はほかにもある。たとえば、たいていのブラウザは訪問したサイトの履歴をクリアし、キャッシュを空にする機能を提供している。しかし、技術に詳しくないネット利用者にとってはBrowzarを使うのが最も簡単だと、Ahmed氏は主張している。 Ahmed氏は英国のZDN

    訪問履歴を残さず、プライバシーを保護するブラウザが登場
  • スカイププロトコルのハッキング、中国人エンジニア集団が成功か

    中国エンジニアグループが、Skypeのインターネット電話プロトコルをハッキングに成功したという。7月13日付けのあるブログで明らかになった。 このブログに書かれていることが事実であるとすれば、現在Skypeプロトコルにアクセスできないソフトウェア開発者が、代替のSkypeクライアントを開発および提供できることになる。これは、Skypeを2005年に買収して以来、プロトコルを非公開にしてきたeBayにとって、懸念事項に発展しかねない。 Skypeの関係者は、声明文にてこの主張を認めつつも退けている。 「この主張が真実であるという証拠は、われわれの側では確認していない」とこの関係者は書いている。「たとえそのような行為が可能であったとしても、作成したソフトウェアコードは、ユーザー数1億人を数えるSkypeの機能と信頼性を実現できないはずだ。どのようなリバースエンジニアリングも、Skypeの暗号

    スカイププロトコルのハッキング、中国人エンジニア集団が成功か
  • 1