タグ

HTMLとiDに関するj708のブックマーク (3)

  • Winnyよりもこの国のCODEこそ問題では: メディア探究

    essaさんの過去のエントリーを通じて、レッシグ氏の至言を発見。 著作権の保護が、創造性を損なうんじゃない。著作権を守る、という考え方そのものは重要だ。問題なのは、「出来損ない」の著作権保護が、創造性をダメにしてしまうという点だ。 とはいえ、今の著作権法が出来損ないであろうが、裁判官が現行法制度の番人である限り、既存秩序を、民主的な手続きによらずして、破壊しようとする人間を黙認できなかった、という判決も理解はできる。 だからこそ、根源的な問題は、Winnyにあるのではなく、裁判官が拠り所としている、この国を動かしている旧態依然としたCODE(法典)ということになる。 同じくレッシグ氏。 「ピアツーピア(P2P)を使った違法なファイル交換を認めることはできないが、P2Pそのものはネットワークの可能性を広げる重要な技術革新。デジタル技術を使って、より多くの人たちが文化をつくり、共有できるんだと

    Winnyよりもこの国のCODEこそ問題では: メディア探究
  • [を] ASINUKI

    ASINUKI 2006-11-24-6 [Affiliate][Programming] こんなのどうかな。みんな使うかなあ。 入力されたテキストに含まれている ASIN を抜き出して、 アフィリエイト用のコードを生成するだけのツールなんだけど。 ASINUKI http://nais.to/tools/asinuki.cgi 入力テキストは、URLとかHTMLコードとかメールのテキストとかね。 試しにアマゾンのページのHTMLコードのとか入れてみると良いかも。 アソシエイトIDを指定して呼び出すときは下記のように aid で。 http://nais.to/tools/asinuki.cgi?aid=137439-22 一応ソースも公開しておきますね。バカらしいほどシンプル。 http://nais.to/tools/asinuki_cgi.txt (なお、IS

  • シロクマの屑籠も、一歳になりました - シロクマの屑籠

    勿論この宣言は、2007年10月31日のシロクマに対して行うものです。 2007年10月31日を迎えることが出来た一歳年上のシロクマさんは、以下を再読して一周年記念の反省と抱負をどこまで達成出来たのかチェックしてください。他の人は、以下を読まないほうが良いと思います。 1 来、汎用適応技術研究は2008年頃にブログを併設する予定だったが、状況がのんびりを許してくれなくなってきたわけだ。そろそろ老い始めて公私ともに思春期を続けてられなくなった現状を踏まえた時、勉強不十分といえどゴーサインを出すほか無かった。一年前の今日*1、id:Masao_hateさんに誘われるままはてなダイアリーに入会した私は、右も左もわからないまま、とりあえず日記を書き始めた。 以来一年。もう十分はてなダイアリーから戴けるものは十分に戴いたと思う。沢山の人に出会って沢山のやりとりをさせて戴いた。びっくりするほどたくさ

    シロクマの屑籠も、一歳になりました - シロクマの屑籠
  • 1