タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

自分で書いたとtechlabに関するj7400157のブックマーク (1)

  • Matz x Dan x Daiji「エンジニア進化論」に行ってきた - techlog

    とても楽しかった!こういうイベントの懇親会に初めて参加してきた。 以下の方々が「エンジニア」について語ってくれるというイベントだった。 まつもとゆきひろさん Matz日記 小飼弾さん 404 Blog Not Found 平田大治さん Daiji Hirata: dh memoranda 平田さんのことは知らなかった。淡々としていたが話はけっこう面白かった。 「ヒューマン2.0」の渡辺千賀さんと以前一緒に働いていたとのこと。 細かい内容についてはいろいろなところで書かれているので、例によって自分が面白いと感じたところを適当にメモする。 注目の言語がある? まつもとさんはErlangだと言っていた。 これまではハードウェアが早くなっていったけど、これからはマルチコアになっていく。 するとソフトウェアエンジニアが頑張らないと早くならない。スレッドモデルが厳しくなってくるかも。Erlangのプロ

    Matz x Dan x Daiji「エンジニア進化論」に行ってきた - techlog
    j7400157
    j7400157 2008/03/14
    隣の隣のJavaプログラマです。Schemeのメモは参考させていただきます!
  • 1