タグ

bookとProgrammerに関するj7400157のブックマーク (3)

  • ひとことふたことで語る『プログラマが知るべき97のこと』 - ふものしっぽ

    いまさら『プログラマが知るべき97のこと』を読み終わりましたので、ひとことふたことでまとめてみました。個人的な意見が満載なので参考にならないことうけあいです。ご了承下さい。 内容が気になった方は是非を買って読んでみて下さい。 書籍リンク プログラマが知るべき97のこと 作者: 和田卓人,Kevlin Henney,夏目大出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2010/12/18メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 49人 クリック: 1,851回この商品を含むブログ (306件) を見る

    ひとことふたことで語る『プログラマが知るべき97のこと』 - ふものしっぽ
  • プログラミングに必要な6つの才能 - 久保清隆のブログ

    ロシアの研究者 A.P.Ershovは、プログラミングに必要な才能として、6つを挙げた。 これは、確かにそうだなと思った。才能は磨いていけるものと信じて、これらの才能を磨いていけるように、メモをしておく。 プログラミングに必要な6つの才能 第一級の数学者の論理性 エジソンのような工学の才能 銀行員の正確さ 推理作家の発想力 ビジネスマンの実務性 協同作業をいとわず、経営的な関心も理解する性向 第一級の数学者の論理性 出現するケースをもれなく拾いあげる能力 実行の条件を正確に決める能力 この能力を高めるための書籍 プログラマのための論理パズル 難題を突破する論理思考トレーニング 作者: Dennis E. Shasha,吉平健治出版社/メーカー: オーム社発売日: 2009/03/26メディア: 単行購入: 21人 クリック: 412回この商品を含むブログ (63件) を見る論理トレーニン

    プログラミングに必要な6つの才能 - 久保清隆のブログ
  • 岡田斗司夫『プチクリ』 - KogoLab Research & Review

    プチクリ!―好き=才能! 作者: 岡田斗司夫出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2005/12メディア: 単行 クリック: 43回この商品を含むブログ (91件) を見る プロというのは時間的制約の下で質的な要求に応える仕事をすることです。さらに組織に属すことになれば、クリエイターとしての仕事時間は、マネージャーとしての仕事時間にどんどんわれていくことになります。そうすると、クリエイターとしてプロになりたかったのに、いつの間にかクリエイターではなくなってしまった自分に気がつくのです。 プロの道は険しいけど、やりがいがある。そんなのはウソです。プロよりも、もっともっと、楽しそうにクリエイティブしている人が、身近にいませんか? このはそんな人を「プチクリ」と呼んで、組織に属すことなく自分の好きなことをノルマなしでやっていく生き方を提示しています。 プチクリはプチとはいえクリエイターです。

    岡田斗司夫『プチクリ』 - KogoLab Research & Review
  • 1